島根県の日本酒ランキング2024年4月

Sakeai のランキングは、クチコミ件数 / 評価 / Best!! をもとに、Sakeai が独自の方法で算出し、公正なランキングを実現しています。 なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
2024年4月20日更新
柔らかな香りと味わいで、綺麗な後口が特徴の生原酒です。
やわらかく 寄り添うような日本酒でどんな料理にでも合うように穏やかな香りとやさしい甘みがあり、程良い酸とキレのあるの辛口純米酒。
厳選された酒造好適米「山田錦」を35%まで精米、低温でじっくりと醸している。程よい辛さとボディのある味わいが魅力。煮魚から肉料理まで幅広く楽しめる。
原料に黒米を使用したきれいなピンク色の日本酒「華露」のスパークリング酒。島根県の県花でもある牡丹の花酵母(東京農業大学分離株)を使用し、カシスやいちじくを想わせる黒米の風味が楽しめる一本。粗めの炭酸の程よい苦み、アルコール度も12%あり飲みごたえ抜群の辛口のお酒。
生で2年~5年の熟成期間を経た後出荷される王祿の最高峰です。どの料理にも合わせやすい純米大吟醸です。
涼やかな渓流のようなみずみずしさと綺麗な酸が食事を引き立てる食中吟醸酒。渓流を思わせるラベル通りの滑らかさ、みずみずしさが命の繊細なお酒。王祿の中ではアルコール分15度を抑え目で、綺麗な酸が食事を引き立てるお酒。
丸みのある麹の甘い香りとエステリーな香り、アルコール由来の草のような香り。開栓後、芳香が増す。綺麗、フレッシュな柑橘系の酸、落ち着いた米麹の旨みが伸びる。早生品種の苦味、渋みドライさを演出。開栓直後は軽快な辛口吟醸酒だが、時間とともに旨みが増し、余韻が長くなる。時間を経ると印象が別の酒になる。
爽やかさが口の中で広がりを魅せるダイナミックな味わい。それでいて、後口も爽やかにキレがある辛口タイプの純米酒です。
島根県銘酒「月山」を醸す『吉田酒造』の限定酒。島根県のオリジナル酒米「佐香錦」の特徴を引き出した爽やかな酸と旨味のバランスに、豊潤な果実味とフレッシュ感のある一本。
新芽が芽吹く春の暖かでエネルギッシュかつ陽気なイメージを詰め込んだお酒。春の日差しを想わせる優しく柔らかな香りと味わい、新鮮でエネルギッシュな飲み口が特長。ぽかぽか陽気の中でゆっくり味わい一本。
綺麗でスムース、白桃用の香りと甘味、ビシッとした酸と苦味、飲み込むと鼻腔に抜ける複合的な酸の余韻。一日置くとこれらを麹の旨味がより一層包み込み、一体感と厚みを与えてくれるます。
厚みと軽快さを持ち合わせたキレのある辛口