口コミを投稿
掲載銘柄数 No.1
新たな日本酒に出会える
口コミサービス「Sakeai」
アプリをインストール
日本酒を探す(日本酒名・口コミ)
検索
こだわり条件
おすすめの口コミ投稿
こさかな
Excellent!!
開封時バナナのよう香りがしました。 お燗でお米の旨みが常温より感じられ、程よい甘口で飲みやすいお酒です。 冷やしても良さそうなので冷酒からぬる燗でいいと思います。 1000円くらいなのでコスパ抜群です。
乾杯数:0
投稿日:12月2日
榮川 純米吟醸 Go Beyond
榮川酒造株式会社(福島県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 心地よい甘さとコクを感じる。お酒単体よりは、料理と一緒に飲んで、素晴らしさを感じる。今日は、あん肝、ホタルイカと一緒に。非常に美味しかった。 特定名称: 純米吟醸酒 精米歩合:55% アルコール度 : 15.5% 日本酒度 : +2.0 酸度 : 1.6
乾杯数:0
投稿日:12月2日
天の戸 純米吟醸 ランド・オブ・ウォーター
浅舞酒造株式会社(秋田県)
としっち
Good!
雨後の月 純米吟醸 衣笠ラベル 福山市鞆の浦 季節料理衣笠にて
乾杯数:0
投稿日:12月2日
雨後の月 吟醸純米酒
相原酒造株式会社(広島県)
まえぽん
Excellent!!
受注生産の限定にごり酒。 雲のように軽く、清涼感と華やかさを兼ね備えた美味しさ。
乾杯数:1
投稿日:11月30日
吾有事 純米大吟醸 雲の上 にごり生
奥羽自慢(山形県)
くまこ
Excellent!!
熱燗にすると辛味が引き立ち酸味と旨味のバランスも良く美味しい。温めたほうが好みかも。おでんの残りと値引き刺身と合わせているのに、金曜ということも相まってかなり幸せな気分。
乾杯数:2
投稿日:12月1日
純米吟醸 クラッシックミフク
美冨久酒造株式会社(滋賀県)
drikin
Excellent!!
今年も新酒は鳳凰美田から 相変わらず華やか。 そしてコスパも高い。 純米吟醸でコスパの高い酒は幾つかあるが、この酒はその一つ。 鳳凰美田は、初しぼりが一番旨いのではないかと思う。
乾杯数:1
投稿日:12月1日
鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸 無濾過本生
小林酒造株式会社(栃木県)
drikin
Excellent!!
秋津穂657なのか? 最初の印象は、かなり辛口。 冷えすぎたのかと思い、温度を上げてみたが、少し和らぐ程度だったが、風の森らしさを感じた。
乾杯数:1
投稿日:12月1日
風の森 秋津穂657 笊籬採り
油長酒造株式会社(奈良県)
くまこ
Excellent!!
酒蔵直販所のみの販売らしく、レトロなラベルが素敵です。以前念願の酒蔵へ行った時にちょうど1合なので、友人へのちょっとしたお土産に購入したついでに自分用にも。以前購入していたのを引っ張り出して飲んでいます。冷たいとスッキリとした透明感のあるお酒。少し辛口で、酸味あり。
乾杯数:2
投稿日:9月3日
純米吟醸 クラッシックミフク
美冨久酒造株式会社(滋賀県)
おすすめの口コミ投稿一覧へ
オンライン購入可能な日本酒
さらに表示する
総合ランキング
1
亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24
亀泉酒造株式会社
2
田酒 特別純米酒
株式会社西田酒造店
3
新政 No.6 X-type
新政酒造株式会社
4
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦
株式会社萬乗醸造
5
新政 生成-Ecru-
新政酒造株式会社
ランキングページへ
おすすめの記事
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「城陽 純米吟醸55(契約栽培米山田錦)」
2023/03/19
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「百春 特別純米酒 さんやほう」
2023/02/24
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「純米酒 横笛 コンビネーション230」
2023/02/08
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「越後雪紅梅 特別純米酒」
2022/12/27
【自社商品試してみた】サケアイインターン生が日本酒を飲む「金銀花 大吟醸」
2022/12/18
人気の銘柄
新政
獺祭
冩樂
鳳凰美田
久保田
醸し人九平次
作
田酒
上善如水
川鶴
Sakeai 関連サービス
日本酒定期便「SakeaiBox」
Sakeai Online Store