口コミを投稿
Sakeai
>
たし
たし
@OO52pz
自己紹介文が設定されていません
場所:未設定
マイ酒:
未設定
1
フォロー
0
フォロワー
記録
マイベスト
たし
Excellent!!
@かきぬま お米だけとは思えないくらいの甘味を感じるが、しつこくなくスッキリ。すごく飲みやすい。また飲みたい。
#
お米の甘さ
#
白桃
#
飲みやすい
#
グイグイ飲める
#
日本酒初心者に
#
冷酒で飲みたい
#
まろやか
#
吟醸香
#
上品
乾杯数:7
投稿日:5月27日
天美 TENBI 純米吟醸 生原酒
長州酒造株式会社(山口県)
たし
Best!!
@鶴の江酒造 純米の優しくてフルーティな甘さの中に、キリッと日本酒らしい旨み。美味しい。 蔵元だけの販売なのかな?またぜひ飲みたい。
#
爽やか
#
スッキリ
#
キレがいい
#
透明感
#
香りが広がる
#
ほんのり甘口
#
フレッシュ
#
白桃
#
華やか
#
お米の甘さ
乾杯数:7
投稿日:5月6日
会津中将 純米吟醸 美山錦生
鶴乃江酒造株式会社(福島県)
たし
Excellent!!
@かきぬま トロッとした感じで濃厚な甘さ。 料理と合わせるというより、お酒だけで呑んでいたい感じ。
#
超甘口
#
白桃
#
冷酒で飲みたい
#
するする飲める
#
バナナ
#
お米の甘さ
乾杯数:5
投稿日:4月9日
山形正宗 純米吟醸 うすにごり 出羽燦々
株式会社水戸部酒造(山形県)
たし
Excellent!!
@かきぬま フルーティな甘さというよりは、しっかりお米の甘さを感じて、キレの良さを感じる気がする。塩焼鳥と一緒に呑んだが最高だった。また飲みたい。
#
舌にピリッと
#
軽快
#
ほどよいガス感
#
グイグイ飲める
#
スッキリ
#
フレッシュ
#
お肉に合う
#
キレがいい
#
お米の甘さ
#
するする飲める
#
綺麗
#
食中酒におすすめ
#
華やか
乾杯数:3
投稿日:4月1日
光栄菊 Anastasia Green 無濾過生原酒
光栄菊酒造株式会社(佐賀県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 初めての楽器正宗。 純米ながら濃厚で爽やかな甘みを感じる。とても美味しい。また飲みたい。 複数の品種を使用した混醸法で醸しているとのこと。
#
舌にピリッと
#
飲みやすい
#
するする飲める
#
お米の甘さ
#
ブドウ
#
冷酒で飲みたい
#
日本酒初心者に
#
柔らかい
#
落ち着いた飲み心地
#
まろやか
#
グイグイ飲める
#
フルーティー
乾杯数:3
投稿日:3月18日
楽器正宗 出羽燦々
合名会社大木代吉本店(福島県)
たし
Excellent!!
@かきぬま あっさりした甘みで、後味はスッキリ。 非常に飲みやすくて美味しい。また飲みたい。
#
飲みやすい
#
後味スッキリ
#
グイグイ飲める
#
綺麗
乾杯数:3
投稿日:3月12日
山本 白瀑 7号酵母
山本合名会社(秋田県)
たし
Excellent!!
@いせたん 優しい甘みで、落ち着いた感じ。 サラッと飲めてスッと消えていく感じ。 非常に飲みやすい。
#
軽い口当たり
#
華やか
#
冷酒で飲みたい
#
吟醸香
#
日本酒初心者に
#
落ち着いた飲み心地
乾杯数:2
投稿日:3月6日
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦
株式会社萬乗醸造(愛知県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 舌にピリッと微発泡感を感じた後、優しい甘みが広がる。たしかに、春をイメージさせる優しい酒。また飲みたい。
乾杯数:5
投稿日:2月25日
天美 TENBI 純米吟醸 うすにごり 生原酒
長州酒造株式会社(山口県)
たし
Good!
@いせたん 上品でバランスのとれた味。 落ち着いた味。
#
バランスが良い
#
冷酒で飲みたい
乾杯数:0
投稿日:2月23日
獺祭 純米大吟醸45
旭酒造株式会社(山口県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 冬~春のみ限定発売?『しぼりたて生酒』 かすかな微発泡感を感じ、柔らかで爽やかな甘味と旨味。美味しくて飲みやすい。 〈石川門〉は繊細で、且つ 扱いの難しい石川県産の酒米、らしい。 特定名称:山廃純米 アルコール度:13% 原料米:石川門 精米歩合:60% 状態:生酒 管理:要冷蔵
#
ほどよいガス感
#
お米の甘さ
#
華やか
#
スッキリ
#
爽やか
#
フルーティー
#
爽やかな酸味
#
優しい酸味
#
軽い口当たり
#
軽快
#
フレッシュ
乾杯数:5
投稿日:2月18日
吉田蔵u 石川門 生酒
株式会社吉田酒造店(石川県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 無濾過生原酒。スッキリと軽快な甘み。 飲みやすくて美味しいが、ややスッキリし過ぎてる気も。 使用米:会津産山田錦24% 赤磐産雄町75% 精米歩合:山田錦50% 雄町65% アルコール度数:15度
#
後味スッキリ
#
上品
#
スッキリ
#
するする飲める
#
爽やか
#
軽快
#
キレがいい
#
軽い口当たり
#
冷酒で飲みたい
乾杯数:5
投稿日:2月18日
天明 中取り 四号
曙酒造合資会社(福島県)
たし
Excellent!!
@うえきや スッキリした甘さ。美味しい。
#
飲みやすい
#
グイグイ飲める
#
軽快
#
柔らかい
#
華やか
乾杯数:0
投稿日:2月14日
ZEロ万 純米吟醸 生酒
花泉酒造合名会社(福島県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 澄んだ味。サラッと飲めて程よい甘み。
#
するする飲める
#
日本酒初心者に
#
軽い口当たり
#
軽快
#
綺麗
乾杯数:0
投稿日:2月13日
天明 BangeHanafubuki Origarami ichibi 蔵椿
曙酒造合資会社(福島県)
たし
Excellent!!
@かきぬま スッキリした甘い飲み口だが、日本酒らしいコクを感じる。安定感がある。美味しい。
#
スッキリ
#
上品
#
吟醸香
#
グイグイ飲める
#
冷酒で飲みたい
#
香りが広がる
#
安定
#
華やか
#
するする飲める
乾杯数:4
投稿日:2月12日
田酒 特別純米酒
株式会社西田酒造店(青森県)
たし
Best!!
@かきぬま 人気の?山本純米吟醸生酒6号酵母。 少しピリッとガス感を感じた後、コクのある甘み。 今までの純米吟醸と少し異なる感じで、すごく美味しい。また飲みたい。7号酵母もあるみたいので、飲んでみたい。
#
するする飲める
#
爽やか
#
透明感
#
グイグイ飲める
#
綺麗
#
吟醸香
#
後味スッキリ
#
華やか
#
軽快
#
優しい酸味
#
爽やかな酸味
#
フレッシュ
#
キレがいい
#
飲みやすい
#
ほどよいガス感
#
上品
#
冷酒で飲みたい
乾杯数:4
投稿日:2月11日
山本 白瀑 6号酵母
山本合名会社(秋田県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 少しガス感を感じるが、非常に優しい味。 とても飲みやすい。また飲みたい。
#
フレッシュ
#
シュワシュワ
#
吟醸香
#
日本酒初心者に
#
上品
#
マスカット
#
冷酒で飲みたい
#
軽い口当たり
#
爽やか
#
フルーティー
#
綺麗
#
後味スッキリ
#
スッキリ
#
するする飲める
#
お米の甘さ
#
ほんのり甘口
#
飲みやすい
乾杯数:4
投稿日:2月6日
伯楽星 純米吟醸
株式会社新澤醸造店(宮城県)
たし
Excellent!!
@かづさや 五橋は初めて。非常にフルーティな飲み口。 ほんのりと甘みを感じる。美味しい。
#
ほんのり甘口
#
香りが広がる
#
メロン
#
洋梨
#
するする飲める
#
軽い口当たり
#
上品
#
落ち着いた飲み心地
#
華やか
乾杯数:6
投稿日:12月19日
五橋 木桶造りきもと純米酒
酒井酒造株式会社(山口県)
たし
Good!
@かづさや 濃厚な甘みを感じる。焼き鳥と一緒に飲んで、美味しく感じた。
#
飲みやすい
#
コクがある
#
お米の甘さ
#
グイグイ飲める
#
食中酒におすすめ
#
まろやか
#
冷酒で飲みたい
乾杯数:7
投稿日:12月18日
宗玄 純米 雄町 無濾過生原酒
宗玄酒造株式会社(石川県)
たし
Excellent!!
@かづさや しぼりたての純米吟醸生酒を濾過せずに手詰めしたとのこと。 たしかにフレッシュで、さわやかな甘み。 良い意味で、お酒を飲んでることを忘れてしまうくらい。あっという間に飲んでしまった。
#
香りが広がる
#
後味スッキリ
#
軽快
#
フルーティー
#
柔らかい
#
軽い口当たり
#
冷酒で飲みたい
#
キレがいい
#
フレッシュ
#
日本酒初心者に
#
上品
#
爽やか
#
ブドウ
#
綺麗
#
お米の甘さ
#
マスカット
#
グイグイ飲める
乾杯数:6
投稿日:12月4日
米鶴 NOUVEAU 純米吟醸
米鶴酒造株式会社(山形県)
たし
Good!
こちらも登録忘れてた、、、 美味しかった記憶が、、、
乾杯数:0
投稿日:11月27日
会津ほまれ 純米大吟醸酒
ほまれ酒造株式会社(福島県)
たし
Good!
登録忘れてた、、、 美味しかった記憶が、、、
乾杯数:0
投稿日:11月27日
てふ 青てふ 純米生酒
国権酒造株式会社(福島県)
たし
Good!
@おおばやし 『夢の香』『福乃香』使用。 スッキリ、ほんのり甘みで飲みやすい。
#
軽い口当たり
#
上品
#
グイグイ飲める
#
フレッシュ
#
フルーティー
#
ほんのり甘口
#
軽快
乾杯数:7
投稿日:11月27日
名倉山 純米吟醸 Ananas 瓶燗一回火入
名倉山酒造株式会社(福島県)
たし
Excellent!!
@うえきや 少しガス感、心地よいフルーティな甘みを感じる。 美味しい。山田穂の純米をいくつか飲んだが、どれも美味しく感じる。
#
フルーティー
#
スッキリ
#
透明感
#
ほんのり甘口
#
綺麗
#
飲みやすい
#
ブドウ
#
舌にピリッと
#
するする飲める
#
後味スッキリ
#
メロン
#
ほどよいガス感
#
お米の甘さ
#
冷酒で飲みたい
#
グイグイ飲める
#
華やか
#
日本酒初心者に
#
吟醸香
乾杯数:8
投稿日:11月27日
會津宮泉 純米吟醸 山田穂火入れ
宮泉銘醸株式会社(福島県)
たし
Average
@うえきや 甘さをあまり感じることなく、サラリと流れていく感じ。これまでの純米吟醸はフルーティなものが多かっただけに、少し物足りなさを感じてしまう‥‥
#
後味スッキリ
#
上品
乾杯数:6
投稿日:11月27日
乗丹坊 純米吟醸
磐梯酒造株式会社(福島県)
たし
Excellent!!
@うえきや 特別純米一回火入れ。牡丹の花春。 非常に爽やかな飲み口だが、少しコクを感じて、その後、サッと引いていく。後口も悪くない。美味しい。
#
するする飲める
#
フルーティー
#
綺麗
#
日本酒初心者に
#
透明感
#
軽快
#
ほんのり甘口
#
柔らかい
#
メロン
#
冷酒で飲みたい
#
軽い口当たり
#
後味スッキリ
#
グイグイ飲める
#
スッキリ
#
華やか
#
お米の甘さ
#
飲みやすい
乾杯数:8
投稿日:11月20日
牡丹の花春 特別純米 一回火入れ
花春酒造株式会社(福島県)
たし
Excellent!!
@うえきや 口に含んだ瞬間、少し爽やかなガス感を感じ、その後、爽やかな甘み。非常に飲みやすい。梨のような甘み?を感じて、しつこくなくサッと引いていく。グイグイ飲める。美味しい。
#
爽やかな酸味
#
華やか
#
ほどよいガス感
#
ほんのり甘口
#
マスカット
#
吟醸香
#
グイグイ飲める
#
スッキリ
#
綺麗
#
軽快
#
上品
#
爽やか
#
フルーティー
#
後味スッキリ
#
フレッシュ
#
透明感
#
飲みやすい
#
キレがいい
#
するする飲める
乾杯数:8
投稿日:11月20日
からはし 純米吟醸 山田錦
ほまれ酒造株式会社(福島県)
たし
Excellent!!
@うえきや 非常に飲みやすい。飲んだ直後も、喉を通った後も爽やかだけどしつこくない甘みを感じる。美味しい。
#
透明感
#
フレッシュ
#
冷酒で飲みたい
#
グイグイ飲める
#
綺麗
#
華やか
#
爽やか
#
後味スッキリ
#
日本酒初心者に
#
するする飲める
#
白桃
#
スッキリ
#
軽い口当たり
#
柔らかい
#
上品
#
お米の甘さ
#
ほんのり甘口
乾杯数:7
投稿日:11月12日
天明 焔HOMURA
曙酒造合資会社(福島県)
たし
Excellent!!
@うえきや 少しだけコクを感じる爽やかな甘みを感じて、爽やかな後口。美味しい。
#
冷酒で飲みたい
#
柔らかい
#
お米の甘さ
#
まろやか
#
上品
乾杯数:7
投稿日:11月4日
ロ万 しもふり 純米吟醸 うすにごり原酒一回火入れ
花泉酒造合名会社(福島県)
たし
Excellent!!
@うえきや すごく優しくて上品。サラリとした飲み口で、ほのかに上品な甘みを感じた後、サラリと去っていく。良い意味で日本酒らしくない感じ。飲みやすい。非常に美味しい。
#
軽い口当たり
#
爽やか
#
軽快
#
華やか
#
マスカット
#
上品
#
キレがいい
#
冷酒で飲みたい
#
ほんのり甘口
#
飲みやすい
#
ブドウ
#
フレッシュ
乾杯数:5
投稿日:10月22日
ロハ酒
有限会社峰の雪酒造場(福島県)
たし
Good!
@会津の道の駅 純米無濾過生原酒。中垂れ。 美味しい。が少し単調な気もする。
#
ほんのり甘口
#
飲みやすい
#
お米の甘さ
#
軽快
乾杯数:5
投稿日:10月22日
夢心 純米無濾過生原酒 中垂れ
夢心酒造株式会社(福島県)
たし
Excellent!!
@かきぬま 飲んだ瞬間、シュワっとした発泡感を感じた後、濃い甘みを感じる。米だけの甘みと思えないくらい。しつこく残る感じもなく飲みやすい。美味しい。
#
舌にピリッと
#
飲みやすい
#
洋梨
#
マイルド
#
上品
#
フルーティー
#
爽やか
#
お米の甘さ
#
後味スッキリ
乾杯数:4
投稿日:10月22日
光栄菊 幾望 天然乳酸菌仕込み
光栄菊酒造株式会社(佐賀県)
たし
Excellent!!
@うえきや さわやかな感じ。肴なしで、酒だけでグイグイいける。飲みやすい。
#
爽やか
#
マスカット
#
ほんのり甘口
#
するする飲める
#
軽快
乾杯数:7
投稿日:10月11日
七重郎 青ラベル 特別純米無濾過生詰原酒
合資会社稲川酒造店(福島県)
さらに表示する