• ブランド商品一覧
  • みんなの口コミ
フルーティまろやか、素直な旨味。アルコール添加をしていない純米大吟醸ではありながらライチを思わせるような爽やかな香りが楽しめます。
しっかりとした幅のある味わいの中に、爽やかな果実香が膨らむきれいな味わいで、 旨味、酸味、香り、味わいの全てが調和した蔵屈指の1本に仕上がっています。 香りが豊かで芳醇な味わいの無濾過生原酒です。
雄町という酒米の特徴でもある、存在感のある酸と丸くやわらかな味わいの特徴を生かした上品な仕上がり。香りは控えめですが飲みごたえがあり旨みの多い純米吟醸です。
コストパフォーマンスはたいへん高く、さらっと飲みやすいスッキリしたタイプの純米酒。
芳醇で雑味の少ない酒質。雄町の系列香りは上喜元らしいフルーティなもの。爽やかな香りと軽やかな旨味。程よい酸が味をしゃきっと整えますが、重さはなくあっさりとキレていくお酒です。
米の甘み、キレ、コク、酸味のバランスが絶妙で、お酒好きの方に喜ばれる酒質です。 香り穏やかながらも、ほんのり洋ナシを思わせる香り、上喜元らしいほどよく、ふくらみのある米の旨味が広がりながらも、爽やかな酸とのバランスが絶妙のお酒です。
定番・美山錦純米吟醸のアルコール度13°に飲みやすくした生酒です。きちんと存在感のある旨み、雑味はなく、後味はさらりときれい。さすが名人・佐藤杜氏の味わいです。
兵庫県産「特A地区 山田錦」35%精米、全国新酒鑑評会にて金賞を受賞しました『上喜元 大吟醸 山田錦35 吊り下げ』のR2BY「荒走り」です。「あらばしり」とは酒袋(モロミを入れる袋)を酒槽(搾り機)に積み重ねて搾る作業において、人工的圧力を加えず、「もろみ」の重さによって自然に滴り落ちてくるお酒です。特にフレッシュ感の高い贅沢な味わいを楽しめます。
バナナやメロンにも似た爽やかさのあるやや華やかなな香り、マイルドに滑らかな口当たりでボリュームも程よく、しなやかでジューシー感ある旨味をキレ良いほのかなビターテイストで締める心地よい仕上がりのお酒。
香り・味ともに綺麗な大吟で感動すらおぼえます。吟醸造りの経験と技術の結晶とも言える上喜元の究極の大吟醸です。
上立ち香、含み香も豊かで非常に美しい香りがします。温度が冷たすぎると 香りが閉じこもってしまいますので冷やしすぎにはくれぐれもご注意下さい。飲まれる際も冷えている状態より、少し冷たいもしくは常温のほうが美味しく召し上がれます。
最高の酒米と言われる山田錦を使い、上喜元の吟醸造りの技を生かし、醸し上げた酒を雫採りに。上品で口当たりよく、それでいて力強い、通常の市販酒バランスのとれたお酒です。
雫採りとは出来上がった醪を袋に入れて吊るし、 滴り落ちた雫だけを集めた搾り方です。最高の酒米と言われる山田錦を使い、 上喜元の吟醸造りの技を生かし、醸し上げた酒を雫採りにし、上品で口当たりよく、それでいて力強いバランスのとれた酒です。
味が多く、重い酒質に仕上がりがちな雄町ですが、この酒はそれを感じさせず たいへん飲みやすいのが特徴。雄町らしく上立ち香は穏やかで、口当たりはやわらかく、膨らみがある味わいです。ぜひ一度お試しいただきたい逸品です。
美しい立ち香とキレの良さ。山田錦を使った贅沢な大吟醸。フルーティな芳香、上品な味わい袋吊り雫酒です。
芳醇で華やか、フルーティな酒。甘味のある亀の尾の特長を十分に生かし、 香り豊かに醸しあげた至高の逸品です。日本酒を飲まれたことが無い方、もしくはあまりお好きでない方も 是非一度お試しください。
華やかな吟醸香がフルーティに漂い、口に含めば 濃醇でコクのある味がたのしめる、贅沢な逸品です。 もちろん手抜きなしの上喜元のお酒です。
たいへん華やかな香りは、いまや上喜元のお酒の代名詞。フルーティでまろやか、アルコール度数は17%台ですので、しっかりした味わいもあります。 希少価値の高い美郷錦の大吟醸をご賞味ください。
従来の初春の夢を思わせる優雅な香りと膨らみのある華やかな気品ある味わい、新春を迎えるにふさわしいお酒。飲み疲れをしない美味さをご堪能ください。
芳醇でフルーティ、コクある旨口。上喜元が最も得意とする山田錦のような、澄んだすっきりした味ではなく、米本来の旨味とコクが味わえるタイプのお酒です。
華やかでフルーティな山田錦を思わせるような香りがありますが、飲んでみると意外なほど骨太な印象です。雪女神にしては飲みごたえがあり、しっかりとしたわかりやすい酒質の純米大吟醸をご堪能ください。
味わいはやや淡麗。旨味もありますが、のみやすく整った綺麗さはやはり 山田錦の父にあたる米ならではかもしれません。 山田錦のようにフルーティさはありませんが、逆に食べながら飲む酒として料理の味を引き立ててくれる酒質です。
上喜元らしく飲みごたえのある華やかで、生酒特有の麹を感じさせる甘味ある香りと、出来たて感満載のフレッシュな酸味。旨味のある特別純米生酒です。
上喜元にしては上立ち香は少なめな感じがしますが、口に入れてから広がる香り(含み香)は豊かです。飲みごたえが有り、甘味と旨味を感じさせるお酒です。
スッキリ切れ味するどい辛口の中の辛口。 淡麗でサラッとした酒質に仕上がっています。普通の辛さで物足りない方におすすめのお酒です。
淡麗でありながらふくらみのある絶妙なバランス。スッと切れるキレあじの良さとさらりとした飲み口の淡麗な純米吟醸です。
香り美しさに飲みやすさとフルーティさがあるお酒です。
常温に近い温度で飲むと、甘口のドイツワインのような風味さえ感じられます。熟成して丸みを帯びたやわらなか口当たりとやさしく爽やかな旨味が楽しめる一本です。冷たくヒヤしてデザートワインのようにご賞味ください。
上喜元らしい吟醸香がおだやかに感じられます。口に含むとジューシーな甘みと旨味を感じます。甘過ぎず、辛過ぎず中間の味わいです。 旨味がある酒で、伸びのある余韻をじっくりと感じていただければ幸いです。 食べ物を引き立てる純米大吟醸です。
スッキリした飲み口と抜群の切れのよさが自慢。雄獅子は冷やしすぎるとかなり辛目に感じますが、常温、場合によってはほんの少しだけ燗をつけてみてもよく合います。辛口の中に光る美味しさ、お薦め特注品です。
酸味がフレッシュなのでくどさはなく、清酒が苦手な方にも無理なくお飲み位頂ける口当たりの良さ。上喜元らしいといったら変ですが、腰が強く、華やかで濃醇な味わい。美山錦を50%まで磨き、綺麗でふっくらとした米の旨味がやさしく広がります。洗練された味わいを冷やしてお楽しみください。
純米酒にしては香りが豊かで非常にマイルドで口当たりの良い味わいが特長です。 どっしりとた純米酒や香り高い吟醸酒に飲み疲れされている方にはほっとする1本です。
キレの良さと香りの美しさが両立した純米酒で山田錦の特徴がよく繁栄されています。毎年安定した酒質で定番の特別純米酒です。
冷やして辛口、お燗では柔らかく甘味が増すお酒です。保管も冷暗所であれば常温で大丈夫ですので、日常酒にもピッタリです。微かな清涼感ある香りから、口に含むと分厚い質感と全体的に辛さを感じる日本酒です。
さらっとしている酒質で、お燗にするとほんのりやわらかく、まぁるい味にお酒が変わる。冷やから熱燗まで飲む楽しみの巾が広い美味しい逸品を、寒い季節のお料理とともに味わうには最高におすすめのお酒です。
旨味のバランスがとれお酒に深みが出るようにと僅か5%のみもち米を使った四段仕込み。口に含むと優しい甘みと柔らかな酸味、上品で美味しく、とろっとした旨味が引き立つお燗純米酒です。
どっしりとしたコクと米の旨みがたっぷりと含まれた旨口の本醸造。冷やから熱燗までお楽しみ頂ける酒です。芳醇で濃厚なお酒をご堪能ください。
熟成酒をブレンドしていることで、角の取れた丸みを帯びた味で刺激が少なくスルリと飲める純米大吟醸です。
梨類、特に幸水のようなフルーツの素晴らしい香りが非常に豊か。口に含むと、トロリとした舌触り、芳醇というのが相応しい非常に豊かな味わいが口の中にひろがります。キレも良くリーズナブルな良いお酒です。
果実とは異なる甘さを感じさせる香りで、フルーティではない甘い香りを感じます。 酸度が高いので飲みごたえがある酒を想像しがちですが以外にもあっさりしたお酒。 キレよい味わいのスッキリ純米吟醸です。
アルコール度数は17%と原酒ですが、飲みづらさを感じさせないキレのよい吟醸です。 なめらかで飲み口・後味ともに良好で、飲み手を選ばずに楽しめる、コストパフォーマンスの高い吟醸原酒です。
爽やかな旨みが食欲を誘う食中酒。 アルコール度数も低めで、すぅーと喉を通る透明感、華やか&ライトな飲み口が飲めば飲むほどとやみつきになってしまいます。 暑い夏にスッキリ楽しんでいただける飲み手を選ばない酒です。
うすにごりの純米吟醸ですので、上澄み部分はさらにスッキリ。軽快な飲み口に程よいおりの甘みとシャープなキレ味。飲み疲れなくスイスイと楽しめる一本です。 香りはいつもどおりの上喜元。美しく整った吟醸香が楽しめます。
つや姫でも醸造経験がある上喜元ですので、安定した美味さを感じさせる酒に仕上がっています。飯米ベースとは思えないほど上立ち香はほどよく甘くフルーティさが有り、それが口中で広がって鼻を抜けていきます。 シャープな飲み口の純米大吟醸をお楽しみください。
白麹由来の爽やかな酸味と、米本来の甘みを上喜元流に仕上げたお酒です。
今までの生もと(きもと)や山廃の酸ともちょっと違う、透明感と白麹ならではトゲの無い爽やかな酸味が最高です。アルコール感が抵抗なく、するすると喉を通ってしまう不思議な魅力のお酒です。
新春を迎えるにふさわしいお酒。飲み疲れをしない美味さがあります。特注品の中の特注品、木川屋が自信を持ってお薦めする酒です。
従来の初春の夢を思わせる優雅な香りと膨らみのある華やかな気品ある味わい、新春を迎えるにふさわしいお酒です。
リンゴの香りの中にナッツの程よい余韻を感じます。適度な苦味が味を引き締め、すっきりとしたキレがあり、山形県はおろか東北地方すべての名だたる蔵元を抑えて最優秀賞を受賞したお酒をご堪能ください。
香り・旨味・ふくらみ・キレ・余韻のバランスが素晴らしい、何杯飲んでも飽きのこないお酒。冷やして飲めば、シャープなキメ細やかで軽快、温めて飲めばふっくらとした豊かな香味が広がります。味わいは、穏やかで主張しすぎない酒質です。旬の秋の味覚と是非ともご賞味ください。
穏やかな吟醸香と芳醇でキレのある味わいです。シャープな味わいにジューシーな米の旨味と甘味を味わえる仕上がりです。
華やかな吟醸香と透明感のあるきれいな味わいの純米大吟醸です。
上立ち香は華やかでフルーティー。口に含んでから広がる含み香も豊かです。味わいは最近の甘すぎるお酒とは異なり、スッキリとしたやや辛口です。
精米歩合55%であるにもかかわらず、特別純米にして発売したのは、派手な吟醸香に頼らず米本来の味わいを楽しんで頂きたい思いから製造されました。「きもと」ならではの力強い米の味わいと食事とのバランスを考えた酸とのバランスでお酒の美味しさを感じられるお酒です。
ウルトラマンを連想させる遊び心たっぷりの名前だが、酒質は繊細ですっきりしたのど越しのお酒。瓶内二次発酵によるシュワッとしたガス感が特長の一本。
「山田穂」は「山田錦」の親にあたる酒米。雑味が少なく綺麗な酒質が特徴(心白の発現率は山田錦の方が高い)。果実を思わせる吟醸香、ひと夏超えた熟成感のある強めの酒質、しっかりとした酸が日本酒度+2以上の辛さ演出した純米吟醸。キレのあるスッキリとした後口のバランスに優れる一本。