• ブランド商品一覧
  • みんなの口コミ
「2011インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)日本酒部門」において最高賞である"チャンピオン・サケ(最優秀賞)"を受賞した大吟醸です。このお酒をきっかけに、「鍋島」が世界に知られるようになりました。
フレッシュさと口当たりのシャープさや甘さが特徴です。りんごやイチゴのようなさわやかな香りがあり上品な甘みがありながらも、後味はすっきりしています。食中酒にぴったりです。
パン酵母のようなほわっとした麹の香りと甘さを引き締めるほのかなガス感を感じます。まろやかな甘みと苦みがしっかりあって、芳醇は味わいの余韻が続きます。
通常の鍋島特別純米とはコンセプト違いの 「クラシック」。派手なタイプではなく、しっとりと落ち着いた美味しさ。奥行きと落ち着いた旨味からキレていく自然な味わいで冷やしてはもちろんですが、常温、と幅広く楽しめるスタイルです。落ち着いた香りがあり、あっさりとしたタイプで、程よい酸味と旨みのバランスが良いお酒です。
華やかな香り、フレッシュ感と透明感を持ち合わせ、お米本来の旨みと甘みの絶妙なバランスを楽しむことができます。
酒米「短稈渡船」で醸した純米大吟醸です。短稈渡船(たんかんわたりぶね)は、酒米の最高峰とされる「山田錦」の父系であり、岡山県「雄町」の子にあたり、高品質な酒米。穏やかな果実香と柔らかな口当たりを感じさせてくれます。
最高クラスの兵庫県産愛山を使用した最高峰の純米大吟醸。期待通りの華やかな香り、果実感たっぷりのジューシー感と洗練されたスマート感、そして心地よい余韻を堪能できます。
山田穂は、酒米の最高峰とされる「山田錦」は母系であり、高品質な酒米。鍋島らしいふくらみのある旨みを引き出している。細めのボディに美味しさギュっと詰まっていて、よりお米の感覚が強くある純米大吟醸。
”香りが高い””辛い”だけでなく、やさしく五感を刺激し馴染んでいく”自然体”のお酒です。米の旨味を存分に感じられ、豊かな吟醸香と甘味、ジューシーな旨味が広がります。
瑞々しさと旨さと酸とガス感、それぞれが主張がしっかりありながら、ひとつにまとまって強く印象を持たせるモダン酒の完成形のようなお酒。
いい香りと綺麗でたっぷりの甘味、それを包み込み綺麗に流れる。「お燗」もメチャメチャいい。特に甘味を生かしたお料理「肉じゃが、もつ鍋、すき焼き」と合う。
雄町の血統を引き継ぐ北海道のお米「きたしずく」で醸した純米大吟醸の生酒バージョン。鍋島らしいプリッとした口当たりと広がりのある旨みのバランスが絶妙。
まぎれもなく鍋島のフラッグシップ酒。最高のお酒、最高の造り、食中酒をテーマに考え抜いた最上級のお酒。
上品で爽快な、南国フルーツを想わせる心地よい香り、ミネラル分たっぷりのその味わいは、のど越し爽やかな清涼感あるお酒に仕上がってます。
フルーティーで芳醇な香りが特徴の純米吟醸。お米の旨みがぐっと凝縮しながらも、のど越し爽やかな清涼感あるお酒に仕上がりの1本です。
派手なタイプではなく、しっとりと落ち着いた美味しさ。奥行きと落ち着いた旨味からキレていく自然な味わいで冷やしてはもちろんだが、常温、と幅広く楽しめるスタイル。余韻にキュッとした酸を感じるのがポイント。ナチュラルにキレていく身体に染み渡る美味しさ。
上品な香りを感じる。生酒の割にはサラリとした舌ざわりと、ほのかなガス感と甘みがあり、酸と苦みが控えめで飲みやすく仕上がっている。キレも良く、優しい甘みが後半の余韻をいっそう引立て、杯がすすむ一本。
複雑な味わい、年月を帯びたような旨味、それにガス感もあってヴィンテージ酒をいくつか調合してボトルで再発酵させたワインみたい。
上品な香りと透明感を感じさせる切れ味抜群のお酒。
同じ生酒を少し濁らせ全然違うフレッシュ感が増して、飲みやすさ抜群。ちょいガス感。
凄く柔らか綺麗でガス感が迫力ある。後から鍋島らしい妖絶旨味が「くっきり」迫ってくる。
しっかり味わいシャープな喉越し、細かい泡モクモク溶け込んでいる。
甘みと優しい柔和な味わい。印象的な甘味の愛山も存分に味わえる素晴らしい出来。
兵庫県産 山田錦を35%まで磨かれた至極の1本。鑑評会出品酒と同レベルのお酒を酒名の通り、搾る際に袋から「したたり落ちる雫のみ」をとった、最高に贅沢な逸品。
酒にストレスをかけずに仕込んでいるのでさわやかな風味と豊かな旨味を味わえます。
立ち香華やか、含み香も華やか。酸味は適度で、甘味と旨味が豊かな大吟醸です。
ふくよかでリッチな香りと、甘みたっぷりなジューシー感漂うお酒です。 雄町特有の旨味を存分に味わえます。