口コミを投稿
Sakeai
>
加藤嘉八郎酒造株式会社
>
大山
大山
加藤嘉八郎酒造株式会社 / 山形県
ブランド商品一覧
みんなの口コミ
みん
Excellent!!
メロン様の香り、甘みを最初に感じますが、大吟醸なだけあって、ものすごくキレが良いです。 ただ、せっかく無濾過生原酒なのですが、大吟醸になったばかりに、その旨さが活かされていないような気もします。 とはいえ、旨い酒は旨いのです。
乾杯数:5
投稿日:4月28日
大山 純米大吟醸 無濾過生原酒
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
湯田小路実篤
Good!
生酒じゃないやつ
乾杯数:0
投稿日:4月26日
大山 本醸造生酒
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
sugumaru
Excellent!!
冷やでも美味いけど圧倒的に熱燗! 温度が高いほど、山椒のような痺れ感のある辛味が舌にまとわりついて良い感じ 米の香りも強くなって余韻が残る
乾杯数:2
投稿日:3月15日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
sakeaky
Excellent!!
濃醇で美味しい、好みの風味。しっかりとした旨みがあって香りがいいお酒。
乾杯数:1
投稿日:3月10日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
Nekos
Excellent!!
純米大吟醸の十水と比べると、甘さは控えめ。一口目は甘く、後味は辛口。ピリッとした辛味が舌に残る。
乾杯数:4
投稿日:2月17日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
とらきち
Good!
鍋島や澤屋まつもとが好きならと勧められた日本酒。 吟醸香はほのかに香り、口に含んだ時の甘みがつよい。アルコール感はなく甘さが残る。厚揚げなどとの相性は良かった。甘みが強いので酒単体で楽しむのもありかと。
乾杯数:4
投稿日:12月16日
大山 特別純米 OH! YAMA! いいとこどり
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
まえぽん
Excellent!!
品評会に出すため、汲み取られる高級酒。 別格、上品で雑味がない美味しさ。
乾杯数:4
投稿日:12月3日
大山 純米大吟醸 吟雅凛匠
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
sakeaky
Good!
甘み旨味があって刺々しい部分がなく、すっきりとした後味が飲みやすい。
乾杯数:2
投稿日:9月16日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
Migna
Good!
ほんのり吟香が香る、わりとすっきりした味。 ほどよい甘味で軽やか。 酒米は出羽の里、60%精米 山形NF-KA・山形酵母
乾杯数:6
投稿日:5月22日
大山 特別純米初しぼり生酒
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
まえぽん
Excellent!!
立春朝搾り、いわゆる縁起酒。 春のような柔らかく、清らかな美味しさ。 フレッシュでフルーティ。
乾杯数:4
投稿日:3月24日
令和五年癸卯二月四日『特別限定酒』大山 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
amu
Excellent!!
さんまなど、秋の味覚と一緒に飲んだ。秋の美味しいものにも負けないが邪魔せず、美味しかった。
乾杯数:6
投稿日:10月30日
大山 特別純米ひやおろし
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
きよ
Best!!
冷で芳醇 米の甘みが十分ありながら、くどくなくスッキリした後味
乾杯数:3
投稿日:8月30日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
一遇者
Excellent!!
泡の日本酒、一つのスタンダードが一ノ倉。 それより甘いの辛いの、で七賢や獺祭だのになるが、 ほどほど尖らず、バランス良く美味しい
乾杯数:3
投稿日:8月24日
大山 発泡の十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
もちすけ
Excellent!!
大山のお酒はどれも美味しいですが、「十水」は最近のお気に入りのひとつです。 コクがありながらも柔らかくキレがありスッキリとしていて、和食にとても良く合います。 今の時期でしたら 茄子の揚げ浸し、だだちゃ豆、カリカリベーコン入りポテトサラダもお勧め。洋食とも相性が良いそうなので、機会がありましたらフォワグラに合わせてみたいです。
乾杯数:3
投稿日:8月20日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
一遇者
Excellent!!
四段仕込み。 それだけだとこの大山は苦い。 魚を食べて野菜を食べると甘さと香り。 ダメ押しで白桃食べて飲んでも広がる。
乾杯数:6
投稿日:8月4日
大山 特別純米 NEO大山
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
ショーン
Average
芳醇。香りと旨味が強い。酸がなく旨味が強いため、後口が荒荒しい。濃いめの味付けと一緒に飲みたい。
乾杯数:1
投稿日:2月11日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
山田大将
Excellent!!
濃厚しっかりして美味しい。
乾杯数:4
投稿日:10月31日
大山 特別純米酒 十水
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
一遇者
Good!
しっかりしてますが、洋食に合う香り
乾杯数:0
投稿日:9月2日
大山 特別純米 Ohyama Rhapsody
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
ばあと
Excellent!!
はえぬきのお酒。アルコール度数が13%とのこと。 夏にさっぱり系の食事と合わせるのにいい感じねすね。
乾杯数:7
投稿日:7月12日
大山 特別純米 はえぬき13 限定品
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
M
Good!
後味がスッキリ。ほんのり辛口。 限定生酒ということもあって夏に飲みたいお酒。
乾杯数:8
投稿日:7月12日
大山 純米大吟醸
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県)
さらに表示する