口コミを投稿
Sakeai
>
暇人
暇人
@5LolIT
自己紹介文が設定されていません
場所:愛知県
マイ酒:
山車 濃醇辛口 純米原酒 無垢純米
0
フォロー
3
フォロワー
記録
マイベスト
暇人
Average
頂き物のお酒です。いわゆる普通の日本酒でした。冷やして飲みましたが、後味に甘みが残ったので、温めてみるといいかもしれませんね。
乾杯数:3
投稿日:11月25日
孝の司 上撰
合資会社柴田酒造場(愛知県)
暇人
Excellent!!
お義父さんからいただきました。 柑橘のようなスッとした香りがあり。口にいれると甘味と酸味が感じられます。後口に残る甘みはほとんどなく、グレープフルーツのような爽やかさでした。軽いお酒で、ぐいぐいといきたくなりました。
乾杯数:3
投稿日:11月25日
仙禽 ひやおろし 赤とんぼ
株式会社せんきん(栃木県)
暇人
Excellent!!
山車の中ではとろっと甘みがありました。しっかりした肴と合わせると、お互いに溶け合うような感じになります。
乾杯数:4
投稿日:11月18日
蔵人の酒 山車 隠し玉 吟醸原酒
有限会社原田酒造場(岐阜県)
暇人
Excellent!!
甘みは少なく、米の旨味が強いお酒です。でも、後口はあっさりなので口当たりは良いです。温めると甘みが出て、別の楽しみ方ができるかもしれません。
乾杯数:3
投稿日:10月25日
酒中楽 純米酒
株式会社青木酒造(愛知県)
暇人
Excellent!!
同じ酒を温めて飲みました。ドンと来るような旨味は大分軽くなり、口に入れたらすぐに甘みも感じました。燗をしても美味しいお酒でした。
乾杯数:4
投稿日:10月7日
天狗舞 旨醇
株式会社車多酒造(石川県)
暇人
Excellent!!
冷やして飲みました。口に入れた瞬間に、甘さはほとんどなく、お酒の旨味がドンと来るような感じがします。後口はほんのり甘く、飲みやすいお酒でした。
乾杯数:2
投稿日:10月6日
天狗舞 旨醇
株式会社車多酒造(石川県)
暇人
Excellent!!
香りは華やかでしたが、呑み口はあっさりめでした。冷やして飲みましたが、するすると入っていきながらも酒の旨味が感じられるお酒でした。
乾杯数:4
投稿日:10月1日
鳴門鯛 純米吟醸原酒 上勝
株式会社本家松浦酒造場(徳島県)
暇人
Excellent!!
香りが華やかなお酒でした。口に入れた瞬間に広がる香りがGood。後口はスッキリと飲みやすいお酒でした。
乾杯数:2
投稿日:9月19日
越後雪紅梅 特別純米酒
長谷川酒造株式会社(新潟県)
暇人
Best!!
今年も飲みました。まさに究極のスッキリ。 冷やして飲むとさっぱりとします。 肴もあっさり系がおすすめです。 ただ、度数が高いので、飲みすぎ注意な一本です。
乾杯数:4
投稿日:7月16日
山車 超辛口純米吟醸原酒 極み雷吟
有限会社原田酒造場(岐阜県)
暇人
Excellent!!
今年もいただきました。 口に入れた瞬間は水のようですが、後口にお酒の味がきます。後口はしっかり目なので、はっきりした味の肴と合わせたほうが美味しくいただける気がします。
乾杯数:3
投稿日:7月16日
山車 氷温貯蔵 無ろ過生貯蔵酒 氷神 ひょうじん
有限会社原田酒造場(岐阜県)
暇人
Good!
旨味が強く、口に入れた瞬間に広がります。少しクセも感じました。刺し身と合わせましたが、平目よりマグロのほうが美味しくいただけました。
乾杯数:4
投稿日:5月6日
天寶一 中汲み山田錦 純吟
株式会社天寶一(広島県)
暇人
Excellent!!
あっさりしながらも、香りや甘みを感じました。口に入れる前は花酵母の香りが感じられます。口に入れると甘みや旨味が感じられます。全体的にさらっとしたお酒です。食事と合わせると、溶け合うというより、さらっとお互いを引き立てる感じです。
乾杯数:4
投稿日:4月8日
山車 しぼりたて本生 花酵母造り
有限会社原田酒造場(岐阜県)
暇人
Excellent!!
香りが高く、どっしりと後口が残ります。 口に入れた瞬間は水のようですが、後から甘みとお酒の香りが立ち上がります。最後にアルコールの感じが来ます。 食事と合わせると、食材の美味しさと酒が合わさる感じがします。あっさりめの肴でも、こってりめの肴でも、美味しくいただけました。
乾杯数:4
投稿日:4月8日
山車 無ろ過生貯蔵吟醸原酒 端吟
有限会社原田酒造場(岐阜県)
暇人
Good!
辛口の割に香りがありました。個人的には、温めた際にもう少し軽いと飲みやすいと思いました。
乾杯数:4
投稿日:3月5日
天寿 なでしこ 純米
天寿酒造株式会社(秋田県)
暇人
Excellent!!
冷やで口にいれると、甘味よりも酒の旨味や、濃醇さを感じました。温めると甘味が出て軽くなり、スッキリと頂けます。この時期に嬉しいお酒です。
乾杯数:4
投稿日:2月18日
越乃雪椿 純米吟醸酒
雪椿酒造株式会社(新潟県)
暇人
Excellent!!
冷やして飲めるお酒が欲しくて買いました。 軽くてスッキリとしたお酒です。ただ、細やかな旨味は感じました。
乾杯数:4
投稿日:2月18日
酔心 純米吟醸酒 稲穂
株式会社醉心山根本店(広島県)
暇人
Best!!
お義父さんからいただきました。 口に入れた瞬間は濃厚ですが、後口は爽やかで、気持ちのいいお酒です。
乾杯数:4
投稿日:2月18日
醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産 山田錦
株式会社萬乗醸造(愛知県)
暇人
Excellent!!
名前はマッチョですが、とても繊細なお酒です。味わいはしっかりとしつつ、スッキリと軽くて美味しいお酒です。
乾杯数:5
投稿日:1月1日
大盃 macho 純米70% マッチョ
牧野酒造株式会社(群馬県)
暇人
Excellent!!
香り、甘味などとにかく濃厚です。しかし、くどいわけではなく、後口はすっと消えていきます。いつまでも飲んでいたいお酒です。
乾杯数:5
投稿日:1月1日
花陽浴 純米吟醸 美山錦55% 生原酒
南陽釀造株式会社(埼玉県)
暇人
Excellent!!
お義父さんからいただきました。 濃厚なのに後口さっぱりで、いくらでも飲めそうでした。
乾杯数:4
投稿日:1月1日
紀土 純米吟醸
平和酒造株式会社(和歌山県)
暇人
Excellent!!
夏に旅先で買ったお酒と、同じ酒蔵だったので購入。冷やで飲むとあまり甘味は感じず、濃醇な米の旨味が感じられました。 温めると甘味が出て軽くなり、美味しくいただきました。
#
コクがある
乾杯数:5
投稿日:11月27日
信濃錦 かかし 純米酒
合資会社宮島酒店(長野県)
暇人
Excellent!!
旅行先で買いました。お店の方から「燗にするといい」と言われたので、燗にしてみました。お酒の甘味や旨味はありつつ、軽い感じで、とてもよかったです。暑いですが、夏の燗酒も悪くないと思いました
乾杯数:3
投稿日:9月3日
平谷純米ござねぶり 火入れ
合資会社宮島酒店(長野県)
暇人
Excellent!!
今度は同じお酒を燗で飲みました。やはり軽くて飲みやすいので、燗酒を始める方にもよいかと思います。なかなかお買い得な一本でした。
乾杯数:2
投稿日:9月3日
吉乃川 越後純米
吉乃川株式会社(新潟県)
暇人
Good!
冷やして飲みました。軽くて飲みやすく、するすると入っていきます。まさに、飲み過ぎ注意なお酒でした。
乾杯数:2
投稿日:9月3日
吉乃川 越後純米
吉乃川株式会社(新潟県)
暇人
Excellent!!
常温で口にいれると、濃醇で甘味が少ない感じがします。温めると甘味が出て、軽くなる感じがしました。また、寒い時期に温めて飲みたいと感じるお酒でした。
乾杯数:7
投稿日:5月22日
爛漫 純米まなぐ凧
秋田銘醸株式会社(秋田県)
暇人
Excellent!!
お義父さんからいただきました。香り高く、さらっとしたのど越しでした。口にいれた瞬間の甘味や、後味に酸味を感じるものの、さっと消えていきくどい感じはしません。
乾杯数:5
投稿日:5月22日
冩樂(写楽) 純米吟醸 火入れ
宮泉銘醸株式会社(福島県)
暇人
Good!
近所の酒屋で値引きしていたので、買ってみました。常温で呑んだらやや甘い感じがしましたが、燗をすると軽くなって飲みやすくなりました。
乾杯数:5
投稿日:4月2日
恋の川 特別純米 春の酒 (池沢理美 猫ラベル)
鯉川酒造株式会社(山形県)
暇人
Good!
近所の酒屋で安く売っていました。 燗をして飲んだのですが、軽くて飲みやすいお酒でした。普段飲みにちょうどよいお酒だと感じました。
乾杯数:3
投稿日:2月28日
天下取り 五万石 純米
名城酒造株式会社(兵庫県)
暇人
Good!
やや甘みのある酒でしたが、燗で飲んでみました。甘味は強いものの、軽くなって飲みやすかったです。
乾杯数:2
投稿日:2月11日
蓬莱 上撰
渡辺酒造店(岐阜県)
暇人
Excellent!!
今度は暖めて飲んでみました。 甘味と酸味が強くなるのではと思いましたが、甘味も酸味も抑えられてスッキリしました。 冷やしたときはやや甘味が突出した感じになったので、暖めた方が美味しく、驚きました。
乾杯数:4
投稿日:1月25日
イットキー IT’S THE KEY 純米吟醸
玉川酒造株式会社(新潟県)
暇人
Good!
ふるさと納税で頼んだお酒です。かなり甘味と酸味が強く、梅酒のような味わいでした。 ただ、個性は強いものの、後口は残らず飲みやすいお酒でした。 ラベルには「5℃以下または50℃以上でお飲みください」とあったので、今度は暖めてみようと思います。
乾杯数:1
投稿日:1月5日
イットキー IT’S THE KEY 純米吟醸
玉川酒造株式会社(新潟県)
暇人
Good!
近くの酒屋で特売になっていたので購入しました。 燗をして飲むと、スッキリと軽くなって飲みやすくなります。
乾杯数:2
投稿日:12月5日
関原 米の極 濃醇純米
関原酒造株式会社(新潟県)
さらに表示する