
阿部勘
阿部勘酒造店 / 宮城県- ブランド商品一覧
- みんなの口コミ

阿部勘 純米辛口
 
              2.30
            
 
            10件
          
    さわやかな果実の香りを感じさせます。口に含むと軽いキレを感じます。
  
 
阿部勘 純米大吟醸 白鶴錦
 
              2.00
            
    程よい吟醸香に純米大吟醸らしい米の旨味と甘味があり、ほのかにマスカット様な余韻のある仕上がりです。
  
 
阿部勘 吟のいろは 純米吟醸
 
              3.00
            
    華やかで、フルーティな風味があり、一口飲むと米本来の甘みと旨味を味わえます。
  
 
阿部勘 純米吟醸 金魚
 
              2.30
            
    瓶を裏から見ると、まるで瓶の中を泳いでいるかのような金魚があらわれる。
  
 
    白鶴酒造が開発した山田錦の兄弟である「白鶴錦」を使用。非常に透明感ある甘さと酸味の調和が特徴。
香り豊かなお米の旨味と甘味、キレが楽しめます。
  
 
阿部勘 純米吟醸 辛口 赤版
 
              3.00
            
    宮城県産"蔵の華"を主に使用し、日本酒度は+5以上で仕上げ。
米の旨み甘さはしっかりと残した味のある辛口酒。
  
 
阿部勘 純米吟醸 さざんか
 
              3.00
            
    一口飲むとふんわりと広がる風味、まろやかで程よい酸味を味わえます。
  
 
阿部勘 純米吟醸 雄町
 
              2.50
            
    塩釜の港町にある酒蔵が、海の幸に似合う繊細な辛口の日本酒を作りました。注いだ時に吟醸香を感じます。メロンのような柔らかい酸味を味わえます。
  
 
阿部勘 純米吟醸 13ジューサン
 
              2.00
            
    爽やかな仕上がりでほのかに葡萄を思わせる余韻が特徴です。蜜のような甘い香りや米の旨味を楽しむというタイプの商品とは全く違ったライトな仕上がりとなっており、白ワイン感覚でサクサク飲むのがおすすめです。
  
 
阿部勘 純米吟醸 蔵の華
 
              1.67
            
    スッキリとしたシャープな飲み口が特徴のお酒です。
  
 
阿部勘 純米吟醸 塩竈門前
 
              1.00
            
    宮城塩釜、阿部勘酒造の流通限定品。爽やかな香りと、味わいのある米の旨味をお楽しみ下さい。
  
 
阿部勘 塩竈MEBACHI 純米生貯蔵酒
 
              2.00
            
    生マグロの漁獲量が日本有数の塩竈、水揚げされたばかりの名物メバチマグロが魚市場に並びます。その新鮮なメバチマグロの可能性を限りなく引き出す。そんな名脇役の日本酒「塩竈MEBACHI 純米酒」さらに今の季節限定の生貯蔵酒をお楽しみください。
  
 
阿部勘 純米吟醸 かすみ 生酒
 
              2.00
            
    濾過、加熱殺菌を一切行っていないうすにごりの生酒。「袋しぼり」のお酒と機械でしぼったお酒をブレンドした、ふんわりと膨らみがありながらもフレッシュな味わいが特徴。
  
 
阿部勘 純米吟醸 亀の尾
 
              2.00
            
    ほど良い吟醸香。米の旨味の中にわずかに隠れている苦味が、料理の旨味を引き立てる。
  
 
 
  
 








