
- 商品情報
- みんなの口コミ (8)
この日本酒の特徴
    西都の雫は、山口県オリジナルの酒米。「穀良都」と西海222号(山田錦を片親にもつ)を交配し作られた。フレッシュで穏やかな香り、滑らかでやわらかい甘みと酸味が特長の食中酒にぴったりのお酒。開けたては、炭酸ガスを含んだフレッシュ&ジューシーな味わい。開栓から3日目以降は、ガスが抜けてまろやかな味わいへの変化が楽しめる。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        情報がありません
      
相性の良い料理
 
        情報がありません
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        情報がありません
      
おすすめのグラス
 
        情報がありません
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        山田錦
      
原料米(掛米)
 
        西都の雫・山田錦
      
精米歩合(麹米)
 
        60%
      
精米歩合(掛米)
 
        60%
      
酵母
 
        701号
      
日本酒度
 
        非公開
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        15%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        長州酒造株式会社
      
住所
 
        山口県下関市菊川町大字吉賀72
      

 
  
 









