口コミを投稿
Sakeai
>
福司酒造株式会社
>
福司
>
福司 本醸造 辛口
ふくつかさ ほんじょうぞう からくち
福司 本醸造 辛口
福司酒造株式会社 / 北海道
商品情報
みんなの口コミ (2)
この日本酒の特徴
キレのある喉越しと味わいのある淡麗辛口
おすすめの飲み方
最適な温度
10℃~50℃
相性の良い料理
冷奴、茶碗蒸し
相性の良い
料理ジャンル
和食
おすすめのグラス
陶器製ストレート型
基本情報
原料米(麹米)
吟風
原料米(掛米)
吟風
精米歩合(麹米)
65%
精米歩合(掛米)
65%
酵母
非公開
日本酒度
5
酸度
1.3
アルコール度数
15%
アミノ酸度
非公開
福司の他の日本酒
福司 霧笛 大吟醸
福司酒造株式会社(北海道)
大吟醸酒
福司 鶴 本醸造
福司酒造株式会社(北海道)
本醸造酒
福司 霧想雫 蔵元限定
福司酒造株式会社(北海道)
大吟醸酒
福司 YONAGA 吟醸酒
福司酒造株式会社(北海道)
吟醸酒
福司の日本酒一覧へ
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
二世古 純米原酒
有限会社二世古酒造(北海道)
純米酒
龍神 バックステージパス 隠し酒
龍神酒造株式会社(群馬県)
吟醸酒
紀土 純米
平和酒造株式会社(和歌山県)
純米酒
澪 松竹梅白壁蔵 スパークリング清酒
宝酒造株式会社(京都府)
普通酒
田酒 特別純米酒
株式会社西田酒造店(青森県)
特別純米酒
くどき上手 ばくれん 吟醸酒 超辛口+20
亀の井酒造(山形県)
吟醸酒
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
蔵元情報
酒造名
福司酒造株式会社
住所
北海道釧路市住吉2-13-23