口コミを投稿
Sakeai
>
株式会社佐浦
>
浦霞
浦霞
株式会社佐浦 / 宮城県
ブランド商品一覧
みんなの口コミ
tet
Best!!
飲みやすく、甘さと辛さとが絶妙なバランス。 久しぶりに飲んだがやはり美味い。
乾杯数:0
投稿日:12月9日
浦霞 本仕込
株式会社佐浦(宮城県)
やす
Excellent!!
さらっと旨口、キレがある、ほんのりお米
乾杯数:0
投稿日:5月25日
浦霞 純米 そぞろ
株式会社佐浦(宮城県)
どん
Best!!
スッキリ、のみやすい、甘い?
乾杯数:0
投稿日:5月4日
浦霞 純米大吟醸 No.12
株式会社佐浦(宮城県)
やす
Excellent!!
スッキリ、旨口辛口、お米の風味が残る
乾杯数:0
投稿日:3月10日
浦霞 純米酒
株式会社佐浦(宮城県)
やす
Best!!
旨口、しっかり後味と香りが残る
乾杯数:0
投稿日:3月3日
浦霞 しぼりたて純米生酒
株式会社佐浦(宮城県)
すばる
Excellent!!
フレッシュで上品なお酒です。生酒ですが重すぎずさらっと飲めました。
#
華やか
#
旨味
乾杯数:2
投稿日:2月1日
純米生原酒 しぼりたて浦霞
株式会社佐浦(宮城県)
sugumaru
Average
日本食に合う
乾杯数:0
投稿日:1月17日
浦霞 純米大吟醸 No.12
株式会社佐浦(宮城県)
わけべ
Excellent!!
めちゃくちゃ飲みやすい
乾杯数:0
投稿日:1月11日
浦霞 純米酒
株式会社佐浦(宮城県)
kysp
Good!
購入場所不明。
乾杯数:0
投稿日:12月5日
浦霞 純米酒
株式会社佐浦(宮城県)
Norisuke
Average
辛口さっぱりめ。 禅と比べると普通といったところ(値段が違うので比べるのもおかしいですが) 精米歩合65% 2023.6.14 いただきもの
乾杯数:7
投稿日:6月14日
浦霞 純米酒
株式会社佐浦(宮城県)
とみ
Average
超辛口
乾杯数:0
投稿日:5月6日
浦霞 からくち
株式会社佐浦(宮城県)
シーホーム
Average
辛口と言うべきか、昔飲んだ日本酒の味がした。飲みやすくはあるが。
乾杯数:2
投稿日:3月10日
浦霞 生 特別純米酒
株式会社佐浦(宮城県)
シーホーム
Good!
焼肉屋で飲んだ。辛口と言いつつ飲みやすかったが、翌日に残ってしまったのはマイナス点
乾杯数:2
投稿日:3月10日
浦霞 からくち
株式会社佐浦(宮城県)
yomo
Excellent!!
フルーティな香りで甘味と苦味のバランスがよく、食中酒に最適です。
#
バランスが良い
乾杯数:2
投稿日:3月5日
浦霞 しぼりたて純米生酒
株式会社佐浦(宮城県)
sakeaky
Excellent!!
「吉田類お薦め」の文言につられて買ってしまった。 練乳を想わせるほのかに甘い香りに米の風味をしっかりと感じておいしい。 ぬる燗でも飲んでみたが、香りは燗のほうが立つが、燗にしないほうが米の風味をしっかり感じて好きだな。
乾杯数:4
投稿日:2月19日
浦霞 純米 そぞろ
株式会社佐浦(宮城県)
そうじ
Good!
好み度2 とても滑らかだった
乾杯数:0
投稿日:1月22日
浦霞 純米酒
株式会社佐浦(宮城県)
1959mark
Good!
千春にて
#
食中酒におすすめ
乾杯数:0
投稿日:1月18日
浦霞 純米酒
株式会社佐浦(宮城県)
amu
Excellent!!
うまい黒龍って感じだった。黒龍よりこちらが好み。
乾杯数:0
投稿日:11月27日
純米生原酒 しぼりたて浦霞
株式会社佐浦(宮城県)
markn
Excellent!!
これはうまい。説明書きにある通りマスカットの風味が味わえる。
乾杯数:5
投稿日:10月30日
浦霞 純米吟醸 No.12
株式会社佐浦(宮城県)
すばる
Excellent!!
すごいフルーティだけどさっぱりした夏酒でした。 香りも良く後味も舌に残ります。 これが今年最後の夏酒ですね。
乾杯数:4
投稿日:9月19日
浦霞 純米 夏酒
株式会社佐浦(宮城県)
さらに表示する