口コミを投稿
Sakeai
>
ゴロウ・ブラックヴォード
ゴロウ・ブラックヴォード
@EHLKQP
自分に合った酒を探す旅の途中… 田中邦衛さんR.I.P.(2021/3/24)
場所:埼玉県
マイ酒:
神亀 純米上槽中汲酒
11
フォロー
9
フォロワー
記録
マイベスト
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
2023/3/4(土) 滋賀県甲賀市 リカーたちばな(サスケの店) ¥1,800
乾杯数:4
投稿日:3月4日
サスケ 原酒
橘酒造株式会社(滋賀県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
2023/2/22 広島県東広島市西条 掛井酒店 ¥1,815
乾杯数:0
投稿日:2月22日
西條鶴 純米大吟醸 日々精進酒醸 直汲み生酒 六号酵母
西條鶴醸造株式会社(広島県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
2023/2/21(火) 広島県福山市 酒のマエダ ¥1,980 広島県産あきさかり100% 精米歩合65% 酵母無添加 16.8 +9.0 酸度1.8 アミノ酸1.2
乾杯数:4
投稿日:2月21日
神雷 チャレンジシリーズvol.1 Voyager 未知への探索 無濾過生原酒
三輪酒造株式会社(広島県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
23/2/20(月) 静岡県長泉町 マックスバリューウェルディ長泉店 ¥1,280
乾杯数:4
投稿日:2月20日
花の舞 純米吟醸 生原酒 山田錦
花の舞酒造株式会社(静岡県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
2023/2/4 埼玉県坂戸市 ほりこし商店 ¥1,480
乾杯数:2
投稿日:2月13日
中田屋 純米吟醸 生原酒
有限会社 佐藤酒造店(埼玉県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
23/2/4 埼玉県坂戸市 ほりこし商店 ¥1,800
乾杯数:1
投稿日:2月4日
仙禽 純米吟醸生原酒 立春朝搾り
株式会社せんきん(栃木県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
2023/1/30 愛知県豊田市 フィールリスタ豊田店 ¥1,300
乾杯数:1
投稿日:1月30日
義左衛門 純米吟醸 生
若戎酒造株式会社(三重県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
2023/1/29 愛知県一宮市 SakeShopハヤシヤ アスティー一宮店 ¥1,661
乾杯数:5
投稿日:1月29日
土佐しらぎく 特別純米 微発泡生
有限会社仙頭酒造場(高知県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
2023/1/23 埼玉県坂戸市 ほりこし商店 ¥1,400
乾杯数:0
投稿日:1月24日
一白水成 特別純米 ささにごり生酒
福禄寿酒造株式会社(秋田県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
2023/1/23 埼玉県坂戸市 ほりこし商店 ¥1,637
乾杯数:0
投稿日:1月24日
仙禽 水とエチカ
株式会社せんきん(栃木県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
2023/1/21 京都府京都市 酒楽座いのうえ ¥1,760
乾杯数:0
投稿日:1月21日
天寶一 純大直汲み生
株式会社天寶一(広島県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
23/1/15(日) 静岡県御殿場市 酒のいわせ ¥1,320
乾杯数:0
投稿日:1月16日
杉錦 純米初搾り 生酛仕込
杉井酒造(静岡県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
23/1/15 (日) 静岡県御殿場市 酒のいわせ ¥1,925
乾杯数:0
投稿日:1月15日
森嶋 純米大吟醸酒 雄町
森島酒造株式会社(茨城県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
2022/8/7 函館 イチマス佐藤商店
乾杯数:0
投稿日:1月7日
五稜 純米吟醸 吟風 生
上川大雪酒造株式会社(北海道)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
さすが福島! たとえスーパーでもそこそこ地酒を販売してる。 ヨークベニマル原町店 南相馬市 2021/6/6 ¥1,397
乾杯数:6
投稿日:6月6日
弥右衛門 うまくち純米 酒槽しぼり
合資会社大和川酒造店(福島県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
細野商店 北上尾 2021/6/4 ¥1,540
乾杯数:2
投稿日:6月5日
長陽福娘 山田錦純米酒ライト うすにごり生
岩崎酒造株式会社(山口県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
相変わらずのコスパ! ほりこし商店 坂戸市 2021/6/1 ¥1,150
乾杯数:3
投稿日:6月5日
紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風
平和酒造株式会社(和歌山県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
ほりこし商店 坂戸市 2021/6/1 ¥1,487
乾杯数:2
投稿日:6月2日
冩樂 (写楽) 純米酒 火入れ
宮泉銘醸株式会社(福島県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
朝涼み。 一瞬ヨーグルトのような酸味、柑橘系の甘み。 夏酒もいいなぁ。 もっと暑い日に飲むとどう感じるのだろう。 約20年ぶりに去年の年末から日本酒熱が再燃してる自分ですが、今年の夏が楽しみでなりません! マツザキ新宿店 川越市 2021/5/22 ¥1,485
乾杯数:10
投稿日:5月26日
彩來 特別純米 うすにごり 無ろ過 生原酒
北西酒造株式会社(埼玉県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
こちらは火入れタイプ。 この独特な香りは何なのだろう? 自分のボキャブラリーでは表現が難しい…苦笑 旨い!癖になる。ラベルも購入意欲がわくカッコ良さ。 マツザキ新宿店 川越市 2021/5/22 ¥1,760
乾杯数:11
投稿日:5月26日
雅楽代 日和 無濾過原酒
天領盃酒造株式会社(新潟県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
おりがらみ 裏ラベルに書かれている "熱き想い" が面白い。 森田商店 さいたま市南区 2021/5/19 ¥1,815
乾杯数:7
投稿日:5月22日
三連星 純米吟醸 白 山田錦 無濾過生原酒
美冨久酒造株式会社(滋賀県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
ラベルかっこいい! ジャケ買いみたいなもんだな。 コスパも良し! 細野商店 北上尾 2021/5/15 ¥1,560
乾杯数:6
投稿日:5月16日
百十郎 純米吟醸 灼熱 直汲み無濾過生原酒
株式会社林本店(岐阜県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
新しい榮光冨士。 しかし、発売の頻度が凄いな。 しかも、ラベルがその都度全然違う。 ホント榮光冨士って、面白い! 細野商店 北上尾 2021/5/15 ¥1,830
乾杯数:8
投稿日:5月16日
栄光冨士 菫露威吹 純米大吟醸無濾過生原酒
冨士酒造株式会社(山形県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
20年程ぶりの富久長。 広島産の牡蠣に合わせて飲みたい! 石丸酒店 大宮 2021/5/12 ¥1,530
乾杯数:8
投稿日:5月12日
富久長 純米吟醸 直汲み本生
株式会社今田酒造本店(広島県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Good!
第一印象。酸っぱい! 程よい甘さが心地よい。 たつみ清酒堂 北大宮 2021/5/8 ¥2,200
乾杯数:9
投稿日:5月9日
あべ REGULUS
阿部酒造株式会社(新潟県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
山田錦らしい香り、旨味。 未だに何のフルーツか?と例える事が出来ない私ですが(苦笑)、甘すぎない甘さ、好きだな。 このラベルもかっこいい! たつみ清酒堂 北大宮 2021/5/8 ¥1,760
乾杯数:9
投稿日:5月9日
憲ブルー 純米吟醸 無濾過生原酒・山田錦
奈良豊澤酒造株式会社(奈良県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
確かに定番の神亀生酒より、軽い。 自分にはあのがつーんとした旨味が来ないと満足出来なくなってる。 初めて神亀を飲む人にオススメです。 あっ、これからの季節はこのぐらいが良いのかも! それを狙って造ってるんすもんね。失礼しました! 飯田酒店 志木 2021/5/4 ¥1,650
乾杯数:8
投稿日:5月4日
神亀 純米生酒 LIGHT
神亀酒造株式会社(埼玉県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Best!!
約20年ぶりに 琵琶のさざ波 を呑む。 20年前初めて呑んで、めちゃくちゃ美味い!と思い、蔵まで行ったら日本酒は売り切れてて、梅酒を買って帰ったっけ。 春酒って事で甘めだが、20年前と根っこの部分は変わっていないのかな?と感じた。 自分に合う酒を探し初めて約半年。 20年前に飲んで美味いと感じた味が根本にあるんだと感じつつある。 飯田酒店 志木 2021/5/4 ¥1,760
乾杯数:7
投稿日:5月4日
Sasanami~ささなみ~春 純米大吟醸
麻原酒造株式会社(埼玉県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
2月に呑んだ五百万石の荷札酒が自分にかなりハマったので、今回は別の酒米で試してみる。 ちょっと甘さが強いが、キレの良さは変わらない。 加茂錦 荷札酒…。 自分の中の定番の一本になった。 雪乃屋 こぐれ酒店 入間店 2021/5/2 ¥1,958
乾杯数:7
投稿日:5月3日
加茂錦 荷札酒 月白 純米大吟醸仲汲み
加茂錦酒造株式会社(新潟県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
ヨーグルトのような香り、甘さ。 ピリピリ、ガス感。 口に広がる米の旨味。 またまたタイプの違う味を経験。 ホント日本酒面白い! 雪乃屋こぐれ酒店 入間店 2021/5/2 ¥1,925
乾杯数:7
投稿日:5月2日
光栄菊 白月 無濾過生原酒
光栄菊酒造株式会社(佐賀県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
急ぎで冷蔵庫しか見なかったからすぐこれを手に取ったが、常温の棚にも地元青森の魅力的な酒があったのかな? 安定の旨さ! セブンイレブン五所川原中央4丁目店 2021/4/26 ¥361
乾杯数:6
投稿日:4月26日
南部美人 本醸造 生貯蔵酒
株式会社南部美人(岩手県)
ゴロウ・ブラックヴォード
Excellent!!
新幹線から在来線の乗り換え13分の間に下調べをしておいた石川酒店さんに飛び込む。 お土産用の箱入りや新幹線の車内で飲む為の300ml瓶が多い中、四号瓶のこれをチョイス。 雪の茅舎は関東の酒屋でもかなりの頻度で見かけるので、飲むのが後回しになってしまっていたが、地元秋田飲む事にした。 淡麗辛口かと思い込んでいたが、これは淡麗甘口かな? 甘さと米の旨味が広がるが、キレも良い。 イイネ! 石川酒店 トピコ店 秋田駅構内 2021/4/25 ¥1,925
乾杯数:10
投稿日:4月25日
雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸酒
株式会社齋彌酒造店(秋田県)
さらに表示する