
- 商品情報
- みんなの口コミ (4)
この日本酒の特徴
    麹米に山田錦、掛米に西都の雫を使用した純米吟醸酒のご案内です。純米吟醸酒といっても磨き50%の正真正銘の純米大吟醸規格のこのお酒。さっぱりとした果実のような上品な香り。優しくもしっかりとした旨味、やわらかなボディー感に、ラムネを思わせる酸味とほろ苦さのある軽快なキレ。香味とキレのバランスが良く、あらゆる飲食シーンにマッチする甘く爽やかなお酒。冷酒からぬる燗まで幅広くお楽しみいただけます。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        10~40℃
      
相性の良い料理
 
        牛のたたき、刺身、なべ料理、蕎麦、焼き鳥、湯豆腐、秋刀魚の塩焼き、天婦羅、煮物、酢の物、鰹たたき、天婦羅、しゃぶしゃぶ、枝豆、冷奴
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、その他
      
おすすめのグラス
 
        陶器製お椀型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        山田錦
      
原料米(掛米)
 
        山田錦
      
精米歩合(麹米)
 
        50%
      
精米歩合(掛米)
 
        50%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        非公開
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        15%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        株式会社澄川酒造場
      
住所
 
        山口県萩市大字中小川611番地
      

 
  
 









