
- 商品情報
- みんなの口コミ (0)
この日本酒の特徴
    高精白のトップランナーである新澤醸造店のアドバイスの元、最高級の兵庫県産山田錦を7%まで磨き、雨後の月の頂点に立つお酒として誕生しました。雨後の月の味わいコンセプトである「上品・綺麗・透明感」を、超高精白にしかない深い余韻と洗練された吟味によってさらに深化。それは、すべてを浄化する雨後の景色のような、透明感と神秘的な余韻を奏でます。挑発的で若々しい酸味が駆け抜け、瑞々しい甘みが舌を包み込む様は、透明な糸で編まれたベールを想起させます。最後の一滴まで品格を演出する、まさに透き通ったセンシティブな味わいを表現。雨後の月を取り扱う酒販店の中でも、限られた特約店だけが扱えるスーパー純米大吟醸酒です。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        8 〜 15℃
      
相性の良い料理
 
        前菜全般、白身魚のカルパッチョ、雲丹、キャビア など
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        野菜、魚
      
おすすめのグラス
 
        【冷酒】縁の薄いグラス 【燗酒】縁の薄い磁器の平盃
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        山田錦
      
原料米(掛米)
 
        山田錦
      
精米歩合(麹米)
 
        7%
      
精米歩合(掛米)
 
        7%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        非公開
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        16%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
蔵元情報
酒造名
 
        相原酒造株式会社
      
住所
 
        広島県呉市仁方本町一丁目25-15
      
参考価格
 
            720
            ml  
            39,600
            円 

 
  
 




