• ブランド商品一覧
  • みんなの口コミ
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。レモンバーベナというハーブを使用したクラフトサケでLIBROMの一番人気商品。レモンバーベナ由来のレモン様の心地よい香り、酸味を基調に甘さもしっかり感じられる全体のバランス感に優れる一本。女性に大人気!!
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。副原料に福岡県産エディブルフラワー(ビオラ)を使用した、穏やかな香り、日本酒っぽさを感じる味わいの一本。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。副原料に福岡県産エディブルフラワー(センニチコウ)を使用した、華やかな香りに白ワインのような飲み口、甘味と酸味のバランスに優れたマイルドな味わいの一本。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。季節のお花を使ったお酒第一弾はイタリア語で青空を意味するCielo Blue (チェーロ・ブルー)。福岡県産エディブルフラワー(マリーゴールド)を使用したお酒。口に含むとふわっとマリーゴールドの香りが感じられる一本。甘味がありながらも酸味もしっかり効いた、後味スッキリな飲みやすいお酒。常温で飲むとより香りが分かりやすい。                                                     
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。福岡県産フルーツシリーズの第一弾。日本初!?世界初!?の「レモン酒母」に挑戦した。酒母の製造過程で人工乳酸も白麹も使用せず、レモンのクエン酸で速醸酒母を造った。レモンの個性は主張せず、爽やかな飲み口、若干の酸味と後味の甘味が際立つ一本。スッキリで飲みやすいお酒。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。福岡県産フルーツシリーズの第二弾。今回使用したのはイチジク!その中でも福岡県オリジナル品種『博多とよみつひめ』を使用した。『博多とよみつひめ』は糖度17度という強い甘味と控えめな酸味が特徴がある。NON FIORI(ノン・フィオーリ)は穏やかな香り、口いっぱいに広がる甘味、後口では若干の苦味がスーっとかき消してくれるお酒。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。LIBROM季節の花シリーズ第2弾(秋)。Frescoはイタリア語で「爽やか」という意味であり、秋といえば「爽やかな秋空」、「爽やかな季節』と言われることから名付けられた。今回使用したベゴニア(花の名前)は鮮やかな色合いと噛めば酸味が特徴。穏やかな香り、キリッとした味わい、若干の酸味と渋みを感じさせる食欲の秋にぴったりな一本。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。日本酒の複雑な味わいに、ワインのような酸味や渋味が加わるとどうなるんだろう?という疑問から生まれたお酒。少し温度高めの冷蔵庫で3ヶ月間、瓶内熟成したことで甘味、渋味のバランスに優れ、キレのある飲みやい一本に仕上がった。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。認証率1%の『特別栽培』に認定された、「うるう農園」の「あまおう」を使用した。うるう農園の「あまおう」はしっかりとした甘み、程よい酸味で非常にバランスの取れて美味しいと評判!
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。福岡県福津市の「ガーデンアルテ」の「ラベンダー」を使用したクラフトサケ。軽やかな口当たりで、初めは酸味が広がるが徐々に甘さが追いかけてきて、最後は心地よいラベンダーの香りにフワッと包まれる一本。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。ファーストバッチは澄み酒がメインだったが、カンドバッチではおりがらみに挑戦した。日本酒とあまおうの味わいがしっかり楽しめるお酒。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。フレッシュでグリーンを感じる香りが特徴の「ローズマリー」を使用したクラフトサケ。甘酸っぱい飲み口に、爽やかなローズマリーの香りを感じる余韻まで楽しい一本。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。人工乳酸も白麹も使用せず、レモンのクエン酸を利用し速醸酒母で造った「レモン酒母」で醸すクラフトサケ!?レモンのクエン酸で人工乳酸、白麹の代用ができるのでは?という発想から「レモン酒母」に挑戦したとこで生まれたお酒。レモン感のある風味に、程よい甘さと酸味を感じる一本。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。爽やかなミント香るクラフトサケ。一枚一枚ミントを叩くことで香りを引き出させ状態で発酵タンクに投入して造ったお酒(すり潰すと苦味も出るため)。清涼感のあるモヒートの香り、アルコール度数が低く飲みやすくスッキリお酒。炭酸で割って飲むのがオススメ、夏の暑さも忘れるぐらいの清涼感を感じさせる一本、、
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。パッションフルーツをふんだんに使用したクラフトサケ。パッションフルーツはハワイでは「リリコイ」と呼ばれ、日本では鹿児島や沖縄で栽培されるの果物。南国を漂わせる華やかなパッションフルーツの香り、山田錦の自然な甘さ、スッキリとした味わいが特徴の一本。グラスでロックがオススメ。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。ユナイテッドアローズとのコラボレーションによって生まれたお酒。「夏に飲みたくなるような一杯」をコンセプトに、福岡県糸島産の桃「日川白鳳」ふんだんに使用した造られた。「日川白鳳」は果肉は肉厚で瑞々しく、滴り落ちるほどの果汁が特徴の桃で、酸味が少ないため甘みを感じやいため大変人気な品種!可愛らしい淡いピンク色、夏らしいスッキリとした味わいに桃の風味が感じられる一本。
LIBROMは、並行複発酵という複雑な醸造過程を経て造られる伝統的な技術は守りつつ、副原料を加えることで様々な味わいを表現できる新しいクラフトサケに挑戦している。「完熟マンゴー」をふんだんに使用したクラフトサケ。ほんのりとマンゴーの香り、甘みと酸味のバランスに優れるスッキリとした味わいの一本。完熟マンゴーはとても甘みが強いため、バランスを考え酸味を引き立たせることで仕上げた。
シークワーサーの柑橘由来の香りがしっかりと感じれるお酒。バランスの取れた酸味と甘みが魅力のすっきりと飲みやすい一本。