
こんな夜に
株式会社仙醸 / 長野県- ブランド商品一覧
- みんなの口コミ

黒松仙醸 こんな夜に・・・ 山椒魚 純米吟醸
 
              2.00
            
 
            6件
          
    リンゴ系のほのかな香り、柔らかく少しとろみを感じるコク、透明感がありながらも深みと甘味があり美味しいお酒です。
  
 
    流れてくる含み香は派手目な甘い香り。後から来るのは少しの渋味なのですが、これが力強く、甘旨味を牽制して味わいにメリハリをつけ、大吟醸なのに最後までエネルギッシュな活力を維持し、終盤になると全体が反転縮小して喉の奥へと吸い込まれていきます。
  
 
    輪郭のハッキリした酸とトロピカルでジューシーな味わい。ほのかに香る吟醸香も彩りを与えます。きらりと煌めく甘味、背後に控える爽やかな酸、後口を締める苦味など、五味が奏でるきれいなバランスを追求したお酒です。
  
 
黒松仙醸 どぶといちご
 
              3.00
            
    どぶろくが持つ優しい甘さと酸味に、いちごの持つフレッシュな風味、ジューシーで爽やかな酸味・味わいをミックスした新タイプの発酵飲料です。原料のいちごには厳選した栃木県産の完熟とちおとめのピューレを贅沢に使用。香料・添加物は不使用。
  
 
黒松仙醸 純米酒 山恵錦
 
              3.00
            

黒松仙醸 純米大吟醸 直汲み生原酒
 
              3.00
            
    直汲みとは上槽し直接瓶詰めしたお酒のこと。メロンのような香り、発酵中の醪のような発泡性があり、甘味と酸味のバランスに優れた本格しぼりたて生原酒。
  
 
    黒いラベルに描かれているのは長野県の河川にも多く生息する山女(やまめ)。長野県を代表する酒米美山錦、長野県の酵母を使用し、長野らしさにこだわったお酒に仕上がっています。
  
 
黒松仙醸 こんな夜に・・・ 雷鳥 純米
 
              2.00
            
    ライチョウは氷河期から高山帯に生息し、長野県鳥にも指定されています。絶滅が危惧される雷鳥とその生態系を保護する運動を当社も応援しています。ドライな中にもお米の味わいを楽しめる純米酒です。
  
 
    お米のもつ豊かなふくらみをお楽しみください。冷でも燗でも美味しく頂けます。定番の純米酒。お米の旨味と適度な酸や苦みなど五味が豊かに調和する食中酒。冷でも燗でも楽しめます。
  
 
黒松仙醸 純米無濾過原酒
 
              3.00
            
    無濾過でビン詰めし、半年以上の熟成して出荷したお酒。リンゴを想わせる吟醸香と干しブドウのような熟成感ある味わいが特徴。コストパフォーマンスが高く、輸出向けでも実績のある一本。
  
 
黒松仙醸 純米吟醸酒 ひとごこち
 
              2.00
            

黒松仙醸 どぶとパイン
 
              2.00
            
    どぶろくの優しい甘さとしゅわしゅわ弾ける柔らかな泡、3種のパイン素材を贅沢に使用した爽やかで甘酸っぱい味わいの一本。 数量限定発売。
  
 
 
  
 








