口コミを投稿
Sakeai
>
大和蔵酒造株式会社
>
雪の松島
雪の松島
大和蔵酒造株式会社 / 宮城県
ブランド商品一覧
みんなの口コミ
り
Good!
木樽の香り バナナ、カルピスのようなフルーツの味わい シュワっとした感じはそこまでない 思ったよりスッキリしていて、料理に合いやすい
乾杯数:2
投稿日:2月3日
雪の松島 あわ雪の松島 純米生原酒うすにごり
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
Norisuke
Average
辛口すっきり。甘味はほぼない。 精米歩合60% 2023.7.3 いただきもの
乾杯数:4
投稿日:7月3日
雪の松島 純米酒
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
た
Average
雪の松島 搾りたて純米生原酒 1年半熟成 吟醸香消失 口当たり滑らか 辛口 苦味が残る 熟成させるものではない 常温の方が美味しい
乾杯数:9
投稿日:7月8日
雪の松島 搾りたて純米生原酒
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
Meg
Average
20220708 ※製造年月202102のものを安く入手 生酒らしいフルーティな香りはなく、純米酒の香りがする。 アルコール度数(17度)の割に喉にくる。
乾杯数:8
投稿日:7月8日
雪の松島 搾りたて純米生原酒
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
Yusuke I
Average
んーかなり甘めでちょっと評価しづらい。ビールなどから入ると甘さについていけず、1杯目からいただくとなんとかという感じです。個人差かなりあると思いますのでご意見伺いたい。
乾杯数:6
投稿日:5月14日
大和蔵 しぼりたて生酒
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
たか
Good!
ピリリと甘い
乾杯数:0
投稿日:2月6日
雪の松島 特別純米生原酒 立春しぼり
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
Norisuke
Average
独特の香りがします。「すっきり甘い」かどうかは人によって意見が分かれそうです。 甘みの強いワイン?のような印象でしょうか… 精米歩合60% 2021.3.27 やまや@つくば
乾杯数:5
投稿日:3月27日
雪の松島 すっきり甘い 純米酒
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
takuryu
Good!
甘口ですね 価格が安いので買いやすい
乾杯数:0
投稿日:11月14日
大和蔵 しぼりたて生酒
大和蔵酒造株式会社(宮城県)
numa08
Good!
無色透明で粘度は低い。酒の香りはない。柔らかいテクスチャーで旨味が強く感じられる。上立香として米の香りとほのかに青リンゴを思わせるフルーティーな香りが感じられる。冷下ろしらしく焼き魚や湯豆腐、煮物が合う。
乾杯数:0
投稿日:9月13日
雪の松島 純米ひやおろし
大和蔵酒造株式会社(宮城県)