
米鶴 吟醸三十四号仕込
米鶴酒造株式会社 / 山形県
      山形県にある酒蔵
米鶴酒造株式会社
米鶴 純米吟醸三十四号
なんで三十四号?酵母の種類かな?とか思ったのですが、調べてみると杜氏さんの名前が須貝智(すがいさとし)という名前でさとしを漢数字にすると三十四となることから名付けられたそうです◎
香りはふわっと香る程度で落ち着いて
飲み口はやや淡麗辛口にはなるけど味わいはしっかりと感じられます!
米鶴は全体的にパンチの強い旨口のイメージでしたが三十四号はバランスが良く飲みやすいお酒だなと感じました!
    
  


その他の情報
 飲んだ温度
 
          冷酒
        
      投稿日:5月18日
    
 パラメータ評価
 
    味わい ①
  
  
      淡麗
    
 
      普通
    
 
      濃醇
    
    味わい ②
  
  
      辛口
    
 
      普通
    
 
      甘口
    
    酸味
  
  
      弱め
    
 
      普通
    
 
      強め
    
    余韻
  
  
      残らない
    
 
      普通
    
 
      残る
    
    香り
  
  
      弱め
    
 
      普通
    
 
      強め
    

 
 
