• ブランド商品一覧
  • みんなの口コミ
淡麗辛口、古代の歴史漂うお酒「かぎろひ」古代の米(赤米)で作ったピンク色した独特の淡い渋みをもった赤米酒です。
すっきりキレの良い濁り酒に、お米のつぶつぶが楽しい酒です。
精米95%の八段仕込み「神仏習合の酒」かなり芳醇、香ばしい感じで甘めのお酒です。
透明感がある果実的な甘みと酸味苦みと旨味を感じられます。飲み口はとても軽く、ゴクゴク飲めるお酒です。味は初めにふわっときて、鋭くて良いキレがあります。スッキリして飲みやすいお酒です。
最高の酒米「山田錦」の純米大吟醸です。やわらかな香り立ち、ふくよかな味わいです。
古代米「赤米」を使用。万葉ロマン香るピンク。独特の淡い渋みを持ったお酒です。味わいは初めは優しい米の甘みを感じ、そのあと淡い渋み。その後日本酒らしい辛みがやってきて、最後にまた甘みと香りの余韻が残るお酒です。