
- 商品情報
- みんなの口コミ (0)
この日本酒の特徴
    やや色づいた色合いで、グラスには細かい泡がわずかに付く。ふんわりした香りにススッとマジックインキ。冷酒、少しキュっとした酸。しんと渋み、苦味の余韻がわずか。しっとり苦いお酒のイメージ。生酒っぽさも少しある。冷やでは水のよう。旨みのある一定の重量があって、ややエグ酸。冷酒よりは冷やの方が良い。熱燗ではお米の香りとしっとり苦い香りの一瞬後にするっと無味へ。温度が下がってくるとねっとり苦味と辛さ。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        15℃以下
      
相性の良い料理
 
        お刺身、魚介天ぷら、カルパッチョ、冷奴
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚料理、和食
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製お椀型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        ひとごこち
      
原料米(掛米)
 
        ひとごこち
      
精米歩合(麹米)
 
        59%
      
精米歩合(掛米)
 
        59%
      
酵母
 
        小川酵母
      
日本酒度
 
        8
      
酸度
 
        1.4
      
アルコール度数
 
        15%
      
アミノ酸度
 
        1.2
      
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        株式会社角口酒造店
      
住所
 
        長野県飯山市大字常郷1147
      

 
  
 



