
七賢 スパークリング 山ノ霞
山梨銘醸株式会社 / 山梨県
      久しぶりの外飲み。乾杯には泡がいいでしょということで、七賢スパークリングをいただきました。瓶内二次発酵は、発酵中の醪を瓶に入れるタイプのものだそうです。
グラスに注ぐと白濁したシュワシュワな液体が。飲んでみると、結構甘口で飲みやすい。アルコール度数が11%ということもあり、低アルでさっぱり飲めます。白濁、泡、低アルとそろうと、何となく産土辺りに近い味わいに感じました。
七賢は比較的手に入りやすい印象ですが、流行りの味わいもしっかり捉えてるんだなーと、何となく思いました。初心者でも楽しめるとても美味しいお酒です。
    
  

その他の情報
 飲んだ温度
 
          冷酒
        
      投稿日:7月13日
    
 パラメータ評価
 
    味わい ①
  
  
      淡麗
    
 
      普通
    
 
      濃醇
    
    味わい ②
  
  
      辛口
    
 
      普通
    
 
      甘口
    
    酸味
  
  
      弱め
    
 
      普通
    
 
      強め
    
    余韻
  
  
      残らない
    
 
      普通
    
 
      残る
    
    香り
  
  
      弱め
    
 
      普通
    
 
      強め
    
参考価格
 
            360
            ml  
            1,100
            円 

 
  
 
