
- 商品情報
 - みんなの口コミ (1)
 
この日本酒の特徴
    飲み口やさしく香りはスパイス。あと味爽快の上質な仕上がり。長期間の熟成を経た上質な古酒になります。1994年に醸造した純米吟醸酒を常温で熟成させました。純米酒は長い時の熟成を経て上質の古酒になります。独特の香りとカラメル様の色合いは初めて目にする人は日本酒とは思いません。ワインや紹興酒かな?と思う人がほとんどです。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~15℃
      
相性の良い料理
 
        刺身、寿司、なべ料理、焼き魚、煮魚、なべ料理、焼き鳥、鰹たたき、天婦羅、しゃぶしゃぶ、枝豆、冷奴、鰹のたたき、チーズ
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、洋食、その他
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ワイングラス型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        五百万石
      
原料米(掛米)
 
        五百万石
      
精米歩合(麹米)
 
        非公開
      
精米歩合(掛米)
 
        50%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        5
      
酸度
 
        1.8
      
アルコール度数
 
        19%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
この日本酒を好む人が高く評価している銘柄
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        諏訪酒造株式会社
      
住所
 
        鳥取県八頭郡智頭町智頭451
      

 
 









