• ブランド商品一覧
  • みんなの口コミ
キーンと張りつめた味わいというより、むしろふくやかでひろがりを感じる味。後口は、甘く感じる。米麹(こめこうじ)のほのかな甘さ。
飲みやすいお酒。おいしく自宅飲みとしては高得点。ふっくらとした味の厚みをもちつつ、後口のキレがよく飲み飽きしない。
キレを感じる。香りを抑え、飲み口の味のふくらみを感じる特徴は福美人の酒に共通のテイスト。麹(こうじ)の甘みがかすかに残る後口。
酒米をしっかりと発酵させた酒は、米の甘味を感じることができる。どっしりとした純米酒は、どんな食事にもピッタリ。いつも手元に置いおく定番酒。
白磁のように、なめらかでのみやすい味わい。自家用の晩酌酒に。
ふくよかでやさしいお福人形をイメージさせる味わい。この蔵のふっくらとした味わいとキレの良い後味の特徴がよく表れた1本。
なめらかでのみやすく、それでいて厚みのある味わい。完璧なバランスの酒。
このお酒は、西条・福美人の「美人の井戸」の水と米、米こうじのみで醸したお酒。西條酒造学校と呼ばれ、酒造りの技を磨きつづけてきた福美人の定番酒をご堪能下さい。