
- 商品情報
- みんなの口コミ (1)
この日本酒の特徴
    日本一の名城と呼ばれる「姫路城」に因んで名付けられた名城酒造。1864年創業以来、名前に恥じぬお酒造りを続け、播州一の生産量を誇っています。加水せず酒蔵で搾ったままを瓶詰めしました。まろやかな味わいとキレのよいタイプのお酒。氷を入れることで風味が爽やかになり、氷が溶けてくることで原酒がやわらぎまろやかな味わいとなります。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~15℃
      
相性の良い料理
 
        刺身、寿司、なべ料理、焼き魚、煮魚、なべ料理、焼き鳥、鰹たたき、天婦羅、しゃぶしゃぶ、枝豆、冷奴
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、洋食、その他
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ワイングラス型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        国産米
      
原料米(掛米)
 
        国産米
      
精米歩合(麹米)
 
        70%
      
精米歩合(掛米)
 
        70%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        2.5
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        18%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        名城酒造株式会社
      
住所
 
        兵庫県姫路市豊富町豊富2222-5
      

 
  
 