
- 商品情報
 - みんなの口コミ (3)
 


        とりもるのとり
      
   Average 
   
      新潟県内の銘柄に「白」が入る6つの純米酒系をほぼ均等に配合したお酒だそうです。
以下は配合されている銘柄▼
「越の白鳥」の新潟第一酒造(上越市)、「越乃白雁」の中川酒造(長岡市)、「こしのはくせつ」の弥彦酒造(弥彦村)、「白龍」の白龍酒造(阿賀野市)、「白露」の高野酒造(新潟市)、「白瀧」の白瀧酒造(湯沢町)。
ちなみに白瀧を抜いた「コシノゴハク」もあります。
香りはそこそこフルーティですが、口に含むと薄っすら米の甘味を感じ、そのあと複雑な味が控えめにして、なんの味だろうと味わっていると物凄く辛くなります。辛すぎて二口目からは口がピリピリするほどでした。(今日は口内の調子が悪かったのかなぁ…)
@原信(新潟県のスーパー)
    
  
        乾杯数:4
       
        投稿日:10月25日
      
 
        コシノロクハク 秋ブレンド
      
 
        高野酒造株式会社(新潟県)
      

 
 