
- 商品情報
- みんなの口コミ (0)
この日本酒の特徴
    高知県土佐郡土佐町相川、山々の斜面に広がる棚田では古来より米作りが行われています。標高350~600m、昼夜の温度差15℃、美味しい水と空気に恵まれたこの地で育まれたお米から、桂月の特別純米酒が出来ました。精米歩合60%の特純ですが冷やして開封するとまるで吟醸酒を思わせる軽快な香りがします。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        5~25℃
      
相性の良い料理
 
        牛のたたき、馬刺し、刺身、白子のポン酢和え、なべ料理、蕎麦、焼き鳥、チーズ、生ハム、チョリソー
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚系料理、肉系料理、和食、その他
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ラッパ型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        ヒノヒカリ
      
原料米(掛米)
 
        ヒノヒカリ
      
精米歩合(麹米)
 
        60%
      
精米歩合(掛米)
 
        60%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        3
      
酸度
 
        2.3
      
アルコール度数
 
        15%
      
アミノ酸度
 
        1.7
      
蔵元情報
酒造名
 
        土佐酒造株式会社
      
住所
 
        高知県土佐郡土佐町田井418
      
参考価格
 
            720
            ml  
            1,518
            円 

 
  
 



