
- 商品情報
- みんなの口コミ (0)
この日本酒の特徴
    成長の流れを実感できるように、「3年熟成」「8年熟成」「12年熟成」をセット。「3年熟成」:熟成感のある香りは少なく淡いフルーティーさすら感じられます。若々しい旨みと爽やかなキレ味が心地良いお酒。「8年熟成」:グラスに注いだ瞬間に長い年月を感じさせる香りが満ちあふれる。口に含めば濃厚な旨みがひろがり、舌に触れる酒の輪郭は、絹のような滑らかさ。バランスの取れた甘味と酸味が圧倒的な力強さをもたらす。「12年熟成」:香り、味わい、共に落ち着きをみせている。ここまで上品に「枯れた」味わいに育つ為には隔絶された酒蔵の、静かな時の流れが必要。
  
おすすめの飲み方
最適な温度
 
        15℃以下
      
相性の良い料理
 
        お刺身、魚介天ぷら、カルパッチョ、冷奴
      
相性の良い
料理ジャンル
 料理ジャンル
        魚料理、和食
      
おすすめのグラス
 
        ガラス製ラッパ型
      
基本情報
原料米(麹米)
 
        非公開
      
原料米(掛米)
 
        非公開
      
精米歩合(麹米)
 
        55%
      
精米歩合(掛米)
 
        55%
      
酵母
 
        非公開
      
日本酒度
 
        非公開
      
酸度
 
        非公開
      
アルコール度数
 
        17%
      
アミノ酸度
 
        非公開
      
取扱店舗
取り扱い店舗がありません
 蔵元情報
酒造名
 
        出羽桜酒造株式会社
      
住所
 
        山形県天童市一日町一丁目4番6号
      

 
  
 



